経験者が100記事書いたらどうなるか知りたい人
今日はこんな疑問にお答えします。
この記事を読むメリット
- 経験者が100記事書くとどうなるか分かる
- 100記事を目指す上での心構えができる
- 100記事までにやらなくていい事も知れる
このTSUDA BLOG
は4ヶ月ほど前に新設した特化ブログでして、この記事がちょうど100記事目となります。
ボク自身のブログ歴は2年と2ヶ月。実績としては、下記の感じです。
成果
- 月間アクセス:4.5万PV
- ブログ月収:8万円
圧倒的な結果ではないものの、“ブログ経験者”と名乗るくらいは許されるレベルかと。
TSUDA
これから100記事を目指す初心者は、必読の内容となっております。
経験者が特化ブログで100記事書いた結果を公開
期待を裏切るようで申し訳ないのですが…。全く稼げておりませぬ!
トータルアクセス数:41クリック
「え?嘘でしょ?」と思うかもですが、これが現実です。
アクセスデータを公開
上記はサーチコンソールのデータ。ご覧のように、トータルで41クリックしかありません。
TSUDA
収益など発生しているはずもなし!
アクセスがない時点でお察しですね。
落ち込んでいませんよ?想定内です。
TSUDA BLOG
の目標は【1年以内に20万円】なので、あと8ヶ月ほど猶予があります。TSUDA
SEO集客だと、初動はどうしても鈍くなります。とにかく、焦らないことが大切。
【挫折しない】ブログの更新は焦らないことが大切です【継続は力なり】4ヶ月で結果を出すのは経験者でも無理
いくらSEOの知識があっても、100記事書いたからゴリゴリ稼げるというわけではありません。
あなたもご存知のとおり、Googleに認められるには時間がかかるので。
TSUDA
100記事ではなく1年継続を目安にすべき話
ここからは、ブログの先輩として、ちょっとしたアドバイスを。挫折しないための心構えをお伝えします。
ブログ運営の最難関は“継続”です
総務省が発表しているブログの実態に関する調査研究によると、ブログを始めた人の70%は1年以内に挫折しているそうです。
これ、結構シビアなデータですよね。
もっと言うと、
- 2年継続できる人:10%
- 3年継続できる人:3%
なので、本当に続けた者勝ちの世界。
初めて開設したブログのデータ
ご覧のとおり、長期的にみると右肩上がりにジワジワ伸びています。勝つための法則は“とにかく継続”ですよ。
TSUDA
1万円稼げるまで1年2ヶ月かかった
超初心者だと、ブログの収益化まで1年くらいかかると思っておいたほうがいいです。
ボクの場合、ブログ収益の推移は下記の感じでした。
- 1年2ヶ月:月収1万円
- 1年4ヶ月:月収5万円
- 2年0ヶ月:月収8万円
TSUDA
大丈夫。続けていれば、どんな初心者でも稼げるようになりますよ。
勝つためには焦らないマインドが必要
本気の人ほど、理想と現実のギャップに心を折られます。もっと肩の力を抜きましょう。
ブログ運営では、短期集中型の思考はキツイ。ゆるーく、そしてながーく取り組む姿勢を意識すべきです。
TSUDA
100記事書くまでにしなくていいコトが2つある
では最後に、他サイトで言われている誤情報を訂正して終わりにしたいと思います。注意喚起だと思ってください。
しなくていいコト2つ
- リライト
- アクセス分析
上記のとおり。ちょっとだけ深堀りします。
リライトはまだしなくていい
新規記事の作成に集中しましょう。ブログの評価をあげるには、コンテンツ数を増やすほうが効果的です。
そもそも、グーグルから評価される前に【リライトすべき記事】の見分けがつかないですよね。
TSUDA
アクセス分析するには早すぎる
分析するほどのデータが集まっていないので、やりようがありません。
断言しますが、100記事にも満たないブログにおいて、アクセス分析は無意味です。
TSUDA
まとめ:経験者が特化ブログで100記事書いても稼げません!
初心者はたぶんガチ萎えすると思いますが、これが現実です。誰もが通る道ですので、割り切りって考えましょう。
具体的には、
- キーワード選定をサボった
- ライバル調査もしなかった
- 読者の検索意図も意識しなかった
という感じ。
今考えると、マジで救いようがないですね。すべてブログの基本となる部分なので、稼げなくて当然です。
セオリー通りにやれば、ほとんどの人は1年以内に結果を出せるんじゃないですかね。
TSUDA
というわけで、今回は以上でーす。