⚠️記事内に広告を含みます

【断言】初めてのブログ運営はレビュー記事がおすすめ【理由を語る】

初心者におすすめのブログジャンルを知りたい人

ブログを始めようと思っているのですが、初心者におすすめなジャンルってありますか?どんな記事を書けばいいのか教えてほしい。

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • レビューブログを始めたくなる
  • どんな記事を書けばいいか分かる
  • コピペOKのテンプレートがもらえる

現在の僕はブログで月収10万円ほど稼いでいます。運営期間は2年半ほどでして、これまでの執筆実績は500記事以上。

総務省が発表しているブログの実態に関する調査研究によると、ブログを2年継続できるのは1割しかいないらしいので、それなりに成果を出せている方かと。

そんな僕の経験からお伝えすると「初心者は絶対にレビューブログから始めるべき」です。

この記事を読めば、その理由が分かります。後半には“どんな記事を書けばいいのか”というポイントも紹介。

TSUDA

おまけにテンプレも配布しますので、ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

超初心者はレビューブログを書くべし!


理由としては下記のとおり。

5つの理由

  1. アクセスを集めやすい
  2. 記事を書きやすい
  3. ネタ切れしにくい
  4. 消費が投資に変わる
  5. 商品提供が美味しい

ひとつずつ深堀します。

①アクセスを集めやすい

この商品が気になる…」となった場合、あなたはどうします?いきなり購入しますか?

僕はすぐネットでググります。たぶん、ほとんどの人はそうじゃないですかね。

つまり、レビュー記事は需要が高いんです。

例:レビュー記事の内容

  • 商品を購入した感想
  • その商品を選んだ理由
  • 実際に使って分かったデメリット

レビュー記事を参考に、購入を決断した経験ありません?

需要が高いだけでなく、自分の記事が誰かの役に立つ。これがブログの素晴らしいところです。

TSUDA

②記事を書きやすい

率直な感想を書くのがレビュー記事なので、マニアックな知識がなくてもOK。

スペックなどを細々と解説しているブログもありますが、ああいうのは分かりにくいですからね。

例:パソコンの説明

  1. CPU性能が32%UPし、グラフィックの処理能力は25%も向上しています
  2. 過去モデルでは動画編集は辛かったんですが、最新モデルは余裕です

①みたいな書き方だと「それって結局どうなの?」って思いません?それではダメ。

読者に優しい文章は②のように、具体的なメリットを伝えてあげること。

専門的なノウハウ記事なんかより、レビュー記事の方がよっぽど書きやすいですよ。

TSUDA

③ネタ切れしにくい

商品の数だけネタがある。書こうと思えば、いくらでも書けます。

例えば

  • 気になった商品を購入して試す
  • 普段から愛用している物を紹介
  • ASPのセルフバックを利用する
セルフバックというのは、ザックリ解説すると「お得に商品を試せる制度」みたいな感じ。

セルフバックのイメージ

  1. 2,000円の商品を買う
  2. 1,000円のキャッシュバックがある
  3. 実質1,000円で試せる
自己アフィリエイトって聞いた事ないですかね?学生や主婦もお小遣い稼ぎで使っているんですが。

TSUDA

詳しいやり方は、下記リンクにて解説しています。

【超初心者向け】自己アフィリエイトで今すぐ1万円稼ぐ方法

④消費が投資に変わる

これまでは「買ったらそれでハイおしまい」でしたよね?

レビュー記事から収益が発生するようになると、ただの消費が“投資”に変わります。

ひとつ、僕が別ブログで稼いでいる実例をお話しましょう。

こんな感じ

  • 1万円のテントを購入してレビュー
  • ひとつ売れたら400円の報酬
  • 25件で元がとれる

実際、すでに購入時の1万円は回収済みです。

以降は利益だけが積み上がっていく。これがレビュー記事の旨味ですよ。

消費と捉えれば購入を迷いますが、投資と割り切ればガンガン試せます。

TSUDA

物欲が高い人は、レビュー記事との相性抜群です。

⑤商品提供が美味しい

ブログ記事を読んだ企業さんから「うちの商品を紹介してもらえませんか?」と問い合わせが来ます。

“商品提供”と聞くとYouTubeのイメージが強いかもですが、ブログ経由でも結構ありますよ。

僕の場合、イヤホンの提供とかが多いですかね。

参考 【本音】EarFun Free 2をレビューする【コスパ良好】kyoheyblog
最新のガジェットを無料でもらえるので、ブログ運営は最高です。

TSUDA

レビューブログで用意すべき記事とは?


ここからは「レビューブログをやってみたいけど…」と不安が残っているあなた向けの内容です。

どんな感じで記事を書いていけばいいのか、テンプレ付きで深掘りしていきますね。

まずは“商標記事”を書こう

商標というのは、分かりやすく言い換えると「商品名」です。

“iPhone”とか“AirPods Pro”みたいな感じですね。

例えば

  • AirPods Proをレビュー!
  • 最新iPhoneを購入した感想
  • 僕がiMacをおすすめする理由
こういった商標記事がメインとなります。ザ・レビュー記事というイメージ。
【有料級】超初心者向けにレビュー記事の書き方を解説【テンプレ配布】

上記リンクにて、基本的なテンプレートを紹介しています。コピペOKなので、ガンガンご活用くださいませ

ちなみに、ブログにアクセスを集めるには“キーワード選定”が重要だったりします。気になる人は、下記リンクから合わせてどうぞ。

TSUDA

【ブログ入門】キーワード選定のやり方はひとつだけ【コツなんてない】

※とはいえ、ブログを始める前に読むにはちょっと濃い内容です。今はザッと読み飛ばす感じでOK。

ライバル製品についても書こう

購入を検討している読者は「本当にコレを選んでいいのだろうか?」と疑問に思っています。

他の選択肢と比較してあげることで、その迷いを払拭してあげましょう。

  • MacとWindowsの操作性を比較
  • iPhoneとAndroidはどっちが良い?

僕がよく使うキーワードは【比較】【どっちがおすすめ?】みたいな感じ。

こういった比較記事も、テンプレートを用意しています。下記リンクを参考にどうぞ。

TSUDA

【テンプレ配布】超初心者でも迷わない“比較記事”の書き方を解説

まとめ記事を書こう

イヤホンが欲しいんだけど良いやつないかなー?」という人向けに【おすすめイヤホン3選】みたいな記事を書くイメージ。

そこから「AirPods Proが良さそうだな」という気持ちにさせて、商標レビュー記事へ誘導しましょう。

記事には役割がある

  • 商標記事:特定の商品をセールスする
  • まとめ記事:商標記事に誘導する

まとめ記事でセールスしてもいいんですけどね。とはいえ、商標記事の方が売れやすい。

もちろん、こちらもテンプレをご用意しております。下記リンクからどうぞ。

TSUDA

超初心者向けに“まとめ記事”の書き方テンプレートを配布します

結論:レビューブログでは3種類の記事を使い分けろ!

  1. 商標記事
  2. 比較記事
  3. まとめ記事
これらを使いこなせば、あなたも立派なレビューブロガーです。

とはいえ、最初は慣れないと思います。まずは商標記事だけでOKかと。

思い入れのある商品をレビューすれば、モチベーションも高く保てますよ!

TSUDA

まとめ:初ブログはレビュー記事で決まり!


オリジナリティも出しやすいですし、レビューブログは初心者に最適です。

繰り返しになりますが、理由は下記のとおり。
  1. アクセスを集めやすい
  2. 記事を書きやすい
  3. ネタ切れしにくい
  4. 消費が投資に変わる
  5. 商品提供が美味しい

この記事で紹介したテンプレを活用すれば、迷う事なくスタートダッシュが切れます

ブログの開設方法については、下記リンクにて解説中。画像付きなので、最後まで迷わず進められますよ。

TSUDA

【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】

というわけで、今回は以上でーす。またね!