⚠️記事内に広告を含みます

コレで差がつく!Webライター向けにSEOの基礎知識を解説する

Webライター向けのSEO対策を知りたい人

Webライターとして重宝されるには、SEOの知識が欠かせないと聞きました。超初心者にも分かるように説明してもらえませんか?

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • 重宝されるWebライターになれる
  • SEOの基礎を簡単に理解できる
  • 継続的に稼げるようになる

クライアントの「記事を上位表示させたい」という要望を叶えるのが、Webライターの仕事です。

そのために必要な知識が、SEOというわけですね

「何か難しそう…」と思うかもしれませんが、そこはご安心を。超絶わかりやすく解説します。

  • 小銭を稼ぐ程度じゃ満足できない
  • 本業で稼げるレベルを目指したい

上記のように思っているなら、この記事を読めばバシッと解決できますよ。

爆速でスタートダッシュを切りたい人は、ボクに2分だけ時間をください。

TSUDA

単価交渉できるWebライターの条件とは?


文字単価1円から2円に上げてもらえませんか?」という要望を通すだけで、アッと言う間に収益2倍です。

実力さえあれば、それも可能。

ただし条件が2つある

  1. WordPressに直接入稿できる
  2. SEOの基礎知識を理解している
この記事では特に②を重点的に解説するのですが、①も大切なのでサクッと説明しておきましょう。

WordPressとは?

世の中のWebサイトは、だいたいWordPressで作られています。

少なくとも、今後関わるクライアントの9割はワードプレスユーザーです。

クライアントの作業イメージ

  1. Webライターに記事を発注
  2. 納品後にチェックする
  3. WordPressに入稿する

ワードプレスの入稿作業までやりましょか?」と提案されたら、惚れません?

実際、高単価の案件は“WordPressへの直接入稿”が条件になっている場合も多いです。

TSUDA

ワードプレスの基礎知識は【超入門】WordPressとは?2分で理解できるように解説【初心者向け】にてご確認を。

WordPressを知るためには実践あるのみ

ブログを開設するのがおすすめです。

必須ではありませんが、Webライターを目指すなら損はないかと。

ブログ開設のメリット

  • ワードプレスを触って覚えられる
  • 高単価案件への切符が手に入る
  • 不労所得になる可能性がある
現在のボクは、ブログからの不労所得が10万円ほどありまして。欲しい物はためらわずポチれる余裕ができました

TSUDA

【実体験あり】ブログによる不労所得が可能だと断言する5つの理由
無理にとは言いませんが、機会損失になるかと。せっかく文章を仕事にするなら、自分の資産も作っておきたくないですか
ブログの始め方については【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】をどうぞ。

ワードプレスの入稿手順を解説する

ブログをやるのは面倒ッス」という人でもワードプレスを触れるよう、手順を説明しておきます。

こんな流れ

  1. ワードプレス管理画面にログイン
  2. 新規投稿から記事作成
  3. 文章を書いて下書き保存
  4. クライアントにチェックしてもらう
直接入稿を依頼される場合、クライアントからログイン用のIDとパスワードを発行してもらいます。

その後は、上記の流れで進める感じです。

このあたりは実際の画面を見た方が早い。ブログを開設した人向けの記事ですが、下記リンクを読めばイメージしやすいかと。

TSUDA

【完全初心者向け】WordPressへの入稿手順を徹底解説します

Webライター向けのSEO基礎講座


では、ここからはSEOについての深掘りです。

専門用語はなるべく使わず、噛み砕いて解説していきますね。

※この内容さえ実践すれば、他のライバルは敵じゃなくなります。頑張って。

発注者が求めている記事とは?

ググったとき、1番上に表示される記事です。

最低でも1ページ目にはランクインしたいところ。

どうして上位表示が必要なの?」という疑問の答えはシンプル。アクセスが集まるからです。

順位によるアクセスの違い

上記から分かるように、順位が高いほどクリックされることが増えます。イコール、収益も伸びる

Webライターに求められるのは“記事を上位表示させる能力”なのです。

TSUDA

上記表示するための条件は?

キーワードを選び、それに対する最適な内容の記事に仕上げること。ここはクライアントから指定されることも多いです。

例えば

  • プログラミング 始め方
  • 転職サイト おすすめ
  • ケーキ 作り方

①で指定された場合は“プログラミングの始め方をまとめた記事”を書けばいい。

②なら、おすすめの転職サイトをまとめればOKですね。

とはいえ「最適な内容ってどんなのよ?」と疑問に思いますよね。ここに関しては、ライバルサイトを参考にするのが定石です。

TSUDA

キーワードに合った記事の内容を書く

実際にそのキーワードでググってみましょう。1位〜5位くらいのサイトをチェックすれば、書くべき内容が見えてきます。

「読まないとダメなの?面倒じゃね?」と思うかもですが、やらなきゃダメ

現時点で上位表示できているのは、それが正解だからです。算数ドリルも、答えがあったら見てたでしょ?

マストな流れ

  1. 実際にググる
  2. 上位サイトをチェック
  3. 内容を把握する
  4. 参考にしつつ記事を書く
丸パクリはNGですよ。書くべき内容を網羅しつつ、オリジナルの情報も盛り込んでいけばOKです。

TSUDA

タイトル・見出しの構成をしっかり

ぶっちゃけ、勝負はここで9割決まります。

キーワードを盛り込みつつ、タイトルと見出しを決めていきましょう。

この部分についても、やはりライバルサイトを参考にするのが正解ですね。

一応、別記事も書いておりますので、お時間あれば下記リンクもどうぞ。

TSUDA

【SEO攻略】ブログタイトルの決め方5つのコツ【便利ツールあり】

独自の意見を入れつつ本文を書く

見出しまで完成させれば、あとは本文を肉付けしていくだけです。

SEOでは“オリジナル性”が重視されるので、他サイトと同じ情報だけでは勝てません。

ライバルが書いていない、オリジナルの切り口でも書いていくのがおすすめッス。

以上がSEOの基礎となります。最初は頭を抱えるかもですが、少しずつ慣れていきましょう。

TSUDA

継続依頼されるWebライターの特徴


ここからは「もっと上を目指したい」「継続して稼ぎたい」という上昇志向が高い人向けの内容です。

下記のようなWebライターを目指せば、ガチで無双できます。

稼げるライターの特徴

  1. キーワードを提案できる
  2. サイト設計までやれる
  3. セールスライティングできる

やり方を含めて、それぞれ深掘りします。

①キーワードを提案できる

このキーワード、ライバル弱いんで勝てますよ」みたいな感じ。

発注者の立場だったら、信頼感グッとあがりませんか?ここまでやれるWebライターは、絶対に重宝される。
キーワード選びの方法については、下記リンクを参考にどうぞ。

TSUDA

【ブログ入門】キーワード選定のやり方はひとつだけ【コツなんてない】

②サイト設計までやれる

この記事で収益化するなら、こんな記事も書きましょう」みたいな感じ。

記事はザックリ2種類ある

  • 収益記事:セールスが目的
  • 集客記事:アクセス集めが目的
それぞれの役割を理解した上で「こんなキーワードで記事を追加すれば、収益伸びますよ」と言えれば、どうでしょう?

惚れてまうやろ!!

TSUDA

③セールスライティングできる

綺麗な文章を書けるライターは多いですが、売れるライティングができる人は少ない。

クライアントは“商品・サービスを売るのが目的”なので、セールスできるライターは喉から手が出るほど欲しいのです。

でもセールスライティングって、センスないと難しいでしょ…」と思っていますね?
なんと、そんなことないんですよ。なぜなら、決まった型があるので。すべて下記リンクにてまとめております。

TSUDA

【禁術】読者を操るセールスライティングのやり方【例文つきで解説】

以上を意識することで、ワンランク上のWebライターになれますよ

まとめ:SEOを理解したWebライターは最強


ぶっちゃけ、敵なしだと思います。ボクが発注者なら、絶対に手放さない。

今回はコアとなる部分だけを解説しましたが、SEOはまだまだ奥が深いです。

自分のブログを運営しつつ、経験値をためていくのもいいですよ。うまくやれば不労所得にもなりますし。

【実体験あり】ブログによる不労所得が可能だと断言する5つの理由

Webライターとして確実に稼ぎつつ、ブログも収益化すれば人生ガチで安定です

ブログの始め方については【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】にて解説しています。

TSUDA

というわけで、今回は以上でーす。またね!