⚠️記事内に広告を含みます

【体験談】20代の転職は辞めてからで問題ない!ただし覚悟も必要

退職タイミングで悩んでいる会社員

できればすぐに辞めたいんですけど、転職先を決めてからのほうがいいんですかね?20代なら勢いでなんとかなると思っているんですが…。

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • すぐ辞めてOKな理由が分かる
  • その際の注意事項も知れる
  • 未来が良い方向へ動き出す

ボクの経験上、次を決めてから転職したほうが精神的に安定します。やはり、収入が途切れるのは痛い。

「もう耐えられん!」「あのクソ上司が!」みたいなパターンでもない限り、在職中に転職活動をすべきです。

とはいえ、

  • しばらくのんびりしたい
  • 自分を見つめ直す期間が欲しい

と考えているなら、今すぐ退職願を書き始めるのもあり。

この記事を読めば、あなたにとってベストな転職タイミングが分かります。

後半では、勢いで退職したボクの実体験を語っていますので、ぜひ最後までお付き合いください。

TSUDA

辞めてからの転職で失敗する人の特徴2つ


まずは「こんな人は勢いで辞めちゃダメ」という注意喚起から。下記のとおり。

  1. 貯金がない
  2. 社宅・寮に住んでいる

悪いことは言いません。上記に当てはまるなら、辞める前に転職活動を始めましょう。

①貯金がない

転職後に給料が下がる可能性もあります。即辞めする場合、次が決まるまでの生活費は貯金で何とかしなきゃいけません

実家住みなら問題ないかもしれませんが、一人暮らしの場合はマジでキツイですよ。

家賃が低い物件に引っ越そうにも、数十万単位のお金が吹き飛びますからね。

ボクが初めて転職したときは、150万円くらいあったので助かりました。貯金がないなら、一旦落ち着きましょう。

TSUDA

②社宅・寮に住んでいる

今の会社が用意してくれている物件で生活している人は、転居する必要があります。

引越しで発生するコスト

  • 敷金・礼金
  • 数ヶ月分の家賃支払い
  • 引越し業者への支払い
どれだけ低く見積もっても、20万円はかかります。
社宅・寮生活の人は、そこまで計算に入れてから判断しないと大失敗しますよ。

TSUDA

こんな人は勢いで退職しても大丈夫


一方、下記に当てはまる人は、すぐ退職してもOKです。

  • 1年分の貯蓄がある
  • 実家暮らし
  • ストレスで病む寸前

貯蓄はセーフティネットになる

100万円くらいあれば、数ヶ月ニートするのも余裕です。

やはり、こういう時にはお金がものをいいますね。焦って適当な転職先を選ぶこともないでしょう。
なお、実家暮らしならこの限りではありません。

TSUDA

実家に避難できるなら最強

無敵の防御壁、それが実家です。貯金がなかろうと、何とかなります。

現在は一人暮らしでも、避難できるならそうした方がいい。
貯金の減少も食い止められますし。頼るべきは肉親ですね。

TSUDA

我慢してまで働く意味はない

ストレスの限界なら、今すぐ辞める準備をしましょう。無理してはダメ。

仕事なんて、生活費を稼ぐ手段でしかない。心身ともに消耗しては、本末転倒です。

これまでよく頑張りました

サクッと転職先を探す方法もあります。まずは下記を参考にどうぞ。「なんとかなりそう」と思えるはずです。

TSUDA

【問題ない】勢いで退職した人がとるべき3つの行動【なんとかなる】

以上、勢いで退職OKの3パターンでした。

20代で3回転職した僕の体験談を語る


これまでの経歴を、ザッとまとめます。

  1. カラオケ店員(バイト)
  2. カラオケ店長(正社員)
  3. 工場(派遣社員)
  4. 営業職(正社員)
  5. 工場(契約社員)
カラオケ店長→工場派遣の間は3ヶ月くらいニートしてました。今回は、このときの体験談をお話しようと思います。
余談ですが、最もコスパがいい働き方は契約社員です。気になる人は下記リンクをどうぞ。

TSUDA

派遣社員って実際どうなん?契約〜正社員まで全て経験した僕が解説する

最初の転職はブラック企業

本題に戻ります。当時の状況を振り返ってみましょう。

こんな感じでした

  • 月に300時間労働
  • 休日は多くて4日
  • 福利厚生・各種手当なし
  • 当然ボーナスもなし
  • 手取りは20万円ほど

引いちゃいますよね…。でも、これ実話なんですよ。

当時は「頑張ってる俺カッケェ」状態だったので、体力で乗り切れました。が、いよいよバカらしくなって退職

TSUDA

しばらくゆっくりしたかったこともあり、次は決めずに辞めました。

貯金と実家でしばらくニート

蓄えは150万円くらいでしたかね。無駄に減らしたくなかったので、一旦は実家に避難することに。

休みって、パラダイスやん…」と心からつぶやいた23歳の春。

やりたい事もなく、ノースキルだったので、転職活動(求人誌を眺めるだけ)はダラダラと長引きます。

結局、3ヶ月くらいはニート生活を満喫する運びとなりました。

「とりあえず派遣で働いてみるか」といった感じで工場勤務へ。ブランクとか関係ありませんでしたよ。

TSUDA

【晒す】工場勤務って実際どうなの?現役社員が本音を語る

転職先を決めてからの方が楽

ボクは実家へ逃げ込んだので問題ありませんでしたが、その選択がとれない人は即辞めすべきではありません。

特に貯金がないと、精神的にキツイ。焦って地雷企業に入社してしまう危険もあります。

転職活動は心のゆとりが大切。

「もう少しくらいは耐えられるか…」という状況なのであれば、在職中に転職活動を始めた方がいいですよ。

TSUDA

とはいえ自分の気持ちが最優先

あなたの人生ですから。やりたいようにやるべきだと思います。

「もう辞めてやる!」と心が叫んでいるなら、勢いで突っ走るのも悪くない。感情に任せて行動するのが、正しいこともあります

ブラック企業を辞めたときの開放感…。あの感情の高ぶりは、一生忘れることはない。

大丈夫。何とかなります。いろんな経験をした方が、味のある大人になれますよ。

TSUDA

【壮絶】ブラック企業を2年で辞めた体験談【バイトの方がマシ】

先に退職する人へアドバイス

辞めるタイミングで転職エージェントには登録しておきましょう。無料で転職サポートをしてくれるサービスです。

実際に経験してみて思うのですが、よほど追い込まれないとダラダラ過ごしてしまうんですよ。

無駄に貯金を減らさないためにも、転職サイト・エージェントへの登録は必須。

おすすめの転職サービス

悪いことは言いません。dodaだけでも今すぐ登録しておきましょう。転職エージェントのド定番です。

TSUDA

求人サイトに掲載されていない“隠れ優良企業”との出会いを求める人は、今すぐ下記リンクからどうぞ。

まとめ:嫌なら辞めてOK!何とかなります!


石橋を叩いて渡るタイプのボクでさえ、勢いで退職した経験があります。

現状を打開するためには、感情に任せたほうがうまくいくのかもしれません。

不安な気持ちは、行動することで消えていきます。メリハリのある転職活動をするためにも、無料サービスをフル活用しましょう

おすすめの転職サービス

「これから転職しようと思うんですけど…」みたいな相談だけでもOKです。在職中の転職活動もサポートしてもらえますよ。

TSUDA

ということで、今回は以上でーす。応援してます!