⚠️記事内に広告を含みます

【超危険】副業→独立のタイミングは慎重に!兼業が強すぎる話

副業で独立を考え始めた人

副業で稼げるようになってきたし、今の本業はつまらない。そろそろ独立するタイミングかな?

今回は、そんなあなたへの注意喚起です。

こんな人向け

  • 副業で生活費を賄えている
  • 独立を検討し始めている
  • だけど不安もある

給料と同レベルの副収入を得られるようになると、独立も視野に入ってきますよね。

1ヶ月前の僕もそうでした

当時の思考

  • ブログ月収18万円ヒャッホイ!
  • もう独立イケんじゃね?
  • やっちゃう?思いきっちゃう?

完全調子に乗ってました。しかし、現実はそう甘くありません。

【大悲報】ブログ収益が73%吹き飛びました【ガチ萎え】

ブログ収益がイッキに吹き飛んだんです。

最高月収18万円→5万円と急減。これで独立とか笑っちゃう。
というわけで今回は「副業で成功しても、独立を早まっちゃダメ!」というお話をしたいと思います

TSUDA

副業を本業にするべきタイミングは?


これまでは「20万円〜30万円を安定して稼げるようになったら」と考えていました。

が、それだとちょい甘い。もっと条件をつけるべきだと痛感中です。

収入源の安定感はどれくらい?

副業は大きく2つに分けることができます。ストック型とフロー型です。

それぞれの違い

  • ストック型:収益化できれば放置で稼げる
  • フロー型:自分が稼働しただけお金になる
僕が選んだのは副業ブログでして、ストック型に分類されます。YouTubeなどもこっちですね。

不労所得が強いのは間違いないのですが、めちゃくちゃ不安定なんですよ。

もしもあなたがストック型の副業で独立を考えているなら、いったん冷静になった方がいいかと。

TSUDA

ストック型の副業で独立は無理なの?

収入源を分散させておけば、それなりに現実味を帯びてくるんじゃないですかね。

例えば

  • ブログで10万円+YouTubeで3万円
  • YouTubeで5万円+インスタで5万円
ブログ収益が減っても、他でカバーできればまだ生き残れます。

単発のストック副業だけでは心許ない。リスクが高すぎる。

数年分の生活防衛資金がある!みたいな状況なら、チャレンジするのもいいかもしれませんが。個人的にはおすすめできません。

TSUDA

フロー型の副業なら独立OK?

ストック型よりは安定性が高いです。

不労所得とはいきませんが、稼働したぶんだけ収益が入るのは安心感がある。

ただし、下記のポイントには注意

クライアントワークのデメリット

  • 低スキルだと仕事が入らない
  • 突然契約を切られる可能性

今は稼げていても、ふとしたキッカケで世の中は変わります。

柔軟に対応していく自信があるなら、思い切って独立してみるのも選択ッスね。

TSUDA

副業も掛け持ちの時代へ

ひと昔前は「副業で成功するのは一握り」というイメージでしたが、インターネットによって可能性が広がりました。

もはや副業が当たり前の時代

これからは、複数の副業でリスクヘッジ。それが今後のスタンダードです。

実際、有名ブロガーがYouTubeを始めたりする例も増えていますからね。

TSUDA

覚悟があるならチャレンジすべし

失敗したらまた兼業に戻ればいいわけで。

自分の力を試したい気持ちがあるなら、やってみてもいいと思いますよ。

副業で20〜30万円も稼げる能力があれば、再就職なんて余裕でしょう。

一度しかない人生です。後悔のない選択を。

TSUDA

副業サラリーマンが強すぎると痛感しました


ここからは「独立しなくて良かった…」という僕の心境を共有します。慎重派の人はどうぞご参考まで。

副業は本業があってこそ

ブログを本業にしていたら、今頃は精神を病んでいる自信があります。

給料という後ろ盾、やっぱり強いですよ。

会社からの固定給があるからこそ、副業で失敗しても生活に支障がない

副収入18万円→5万円に激減した経験から断言できます。兼業の安定感は素晴らしい!

TSUDA

思考停止で稼げるシステムは凄い

世の中の流れを考えるとサラリーマン=オワコンですが、視点を変えるとメリットもあるわけで。

例えば

  • 出勤さえしていればお金になる
  • 突出した能力や才能は必要ない
  • 努力しなくても生活維持できる

副業で成功するには、それなりに努力が必要です。

一方で「生活費を稼げればいい」という会社員には、それと同レベルの努力は不要。
テキトーにサボって月収20万円って、冷静に考えて凄いシステムですよ。

TSUDA

とはいえ「労働はクソ」に変わりない

現在の僕は工場勤務でして、楽なんですが将来性はゼロ。

このままずーっと働き続けるなんて、想像しただけで寒気がします。

兼業が安定」なのは実感したのですが、やっぱり僕は労働から解放されたい。

ブログ収益は減りましたが、まだ諦めません。絶対に復活してみせます。

TSUDA

独立に向けた対策

先ほども触れましたが、これからは副業も掛け持ちの時代です。

幸いにも、副収入がゼロになったわけではない。ブログ+αでリスクヘッジしていきます。

もともと映像製作にチャレンジしようかと思っていたのですが、ちょっと出鼻を挫かれまして…。

【ゴミカス】ソニーストアは絶対やめとけ!対応が悪すぎてキャンセルした話
このあたりは、もうちょっと検討して詰めていきたいと思います。

TSUDA

楽しい転職先を探すのもあり

最近はそんな風に考えることが増えました。本業が楽しければ最高じゃん。

「労働から解放されたい」って、結局のところ今の職場が嫌なだけなのかもしれません。

ただ、下手すれば副業する時間が減りますからね…。今の職場はゆるいので、そういった面ではメリットが。

dodaには登録しているので、転職先も検討しつつ慎重に進めたいと思います。

TSUDA

まとめ:副業サラリーマンが安定感抜群!


大きなリスクを負いたくない人は、副業のまま続けるのが無難です。

とはいえ、挑戦したい気持ちに蓋をするべきではない。

理由

  • 人生は一度きり
  • 失敗してもやり直せる
  • 独立すること自体が経験になる

ガッツリ貯金するなどの防御策をとっていれば、それほど危ないチャレンジにはならないかと。

ただし「ブログだけが頼り」みたいな状況ならやめた方がいい。僕は危機一髪でした

副業→独立のタイミングは、見極めが非常に難しい。あなたのリスク許容度に応じて決断なされよ!

TSUDA

というわけで、今回は以上でーす。またね!