⚠️記事内に広告を含みます

初心者のブログが伸びない10の理由【解決方法もあわせて紹介】

迷走している初心者ブロガー

頑張ってブログを更新し続けていますが、アクセスや収益が伸びません…。もしかして、やり方が間違っているのでしょうか?

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • ブログが伸びない理由がわかる
  • 具体的な解決方法まで知れる
  • ブロガーとしてレベルアップする

ブログが伸びないことには明確な理由がありまして、それに対する解決策もズバッとお答えできます。

しかしその前に、下記の条件に当てはまっていないかどうか確認してください。

チェックポイント

  • ブログ開設後6ヶ月以内
  • 投稿数が100記事に満たない

この場合、「ブログが伸びない」と悩むのはまだ早いです。判断するには、作業量が足りません

【事実】ブログアクセスはいつから伸びる?に正解はない【目安はある】
「条件を満たしているにも関わらず伸びません…」という人は、この記事が役に立ちます。
あなたのブログが伸びない理由を明らかにし、同時に解決方法もお伝えしていきますね。

TSUDA

※アクセス・収益それぞれの視点から解説していきます。

ブログのアクセスが伸びない理由7つ

まずは「PVが集まりません…」という問題から。アクセスが伸びない理由は下記の7つです。

アクセスが伸びない7つの理由

  1. キーワード選定していない
  2. ライバルの調査をしていない
  3. タイトル決めが間違っている
  4. タイトルと本文が合っていない
  5. 読者をイメージできていない
  6. 必要な情報を網羅できていない
  7. 関連記事が少ない
ちょっとボリュームが多いですが、頑張ってついてきてください。

①キーワード選定していない

コレをやらないと、絶対にアクセスは集まりません。なぜなら、SEO対策の基本だからです。

SEO対策とは?
記事を検索上位に表示するためのコツみたいなもの。
キーワードを決めてから記事を書かないと、グーグルから認めてもらえません。
【キーワードを決める】→【キーワードに沿った内容で執筆する】というのが、絶対のルール。例外はありません。
ちょっと面倒に思うかもですが、ココをサボるとアクセスUPは絶望的です。過去のボクは、そのせいで100記事近くを無駄にしました…。

TSUDA

【ブログ入門】キーワード選定のやり方はひとつだけ【コツなんてない】

キーワード選定の詳しいやり方は、上記リンクにて解説中。

②ライバルの調査をしていない

あなたの目の前にAとBの扉があります。中には、下記いずれかの生き物が息を潜めていると仮定しましょう。

  1. ライオン
  2. 子猫
生死に関わる問題ですから「何とか中を確認する方法はないだろうか…」と考えますよね?ミスったら死にますし。

ブログに置き換えると、中を確認ライバル調査です。

強い競合サイトとの争いを避け、弱い敵とだけ戦う。これがブログで勝つための鉄則です。ライバル調査も欠かさず行いましょう。

TSUDA

やり方は先ほど紹介したキーワード選定の記事にて解説しています。

③タイトル決めが間違っている

①と同様に、SEO対策の基礎です。

タイトル決めのルールをザッとまとめると、下記のような感じ。

タイトル付けのルール

  • キーワードを入れる
  • 文字数は30字前後
  • 無駄な言葉を使わない
読者が最初に見るのがタイトルです。ここでミスると全くクリックされません。タイトル付けの基礎については、下記リンクをご確認ください。

TSUDA

【SEO攻略】ブログタイトルの決め方5つのコツ【便利ツールあり】

④タイトルと本文が合っていない

例えば、二日酔いになったときを想像してください。

あなたは症状をやわらげようと【二日酔い 頭痛】でググりました。読みたい記事は下記のどちらですか?

  1. 二日酔いによる頭痛の解消方法
  2. 二日酔いで頭痛が起きる理由

どう考えても①じゃないですか?

「アルコールが分解されることによって、アセトアルデヒドが…」なんて聞きたくもないですよね。

このズレが致命的です。しかし、多くの初心者はこのズレを認識しないまま記事を書いてしまっているんです

「このタイトルでググった読者は、何を知りたいんだろう?」と徹底的に想像しましょう。それが読まれる記事への第一歩です。

TSUDA

⑤読者をイメージできていない

前項をもう少し深堀りしてみます。

例として【高級レストラン おすすめ】でググった読者について考えてみましょう。あなたならどんな内容で執筆しますか?

選択肢

  1. 人気メニューを紹介しつつ、おすすめのレストランをまとめる
  2. お得なプランを紹介しつつ、価格でランキングをつける
  3. 外観や雰囲気がわかる画像を使いながら、おすすめを紹介する

正解は③です。高級レストランを探している人は、特別な時間を過ごしたいと考えているからですね。

「お得に食事したい」とは思っていないんです。雰囲気が良ければ、料金が高くても問題ないでしょう。
読者イメージがフワッとしていると、見当違いな記事を書いてしまいます。本文を書く前に勝負が決まるので、しっかり想像力を働かせましょう。

TSUDA

⑥必要な情報を網羅できていない

「とにかく詳しく書けばいいんでしょ」と思っている人は注意です。むしろ、書きすぎて減点になる可能性すらあります。

ちょっと想像してほしいのですが、近くのマクドナルドを探すとき、必要な情報ってなんですかね?

だいたいこんな感じ

  • 店舗の場所
  • 駐車場の有無
  • お得なクーポン
ここで「マクドナルドは1955年4月15日にアメリカで設立され…」なんて話をされたら、たまったもんじゃないですよね。

キーワードごとに、適切な内容は決まっているんです。読者が求めている情報を、ピンポイントで与えてあげる必要があるんですね。

書くべき内容は、上位サイトを読んでみればだいたい把握できます。1〜5位くらいまで確認して、その中から必要な情報だけをピックアップすればOKです。

TSUDA

※不要な情報だと思ったら、バッサリ切り捨てましょう。

⑦関連記事が少ない

こちらもSEO対策です。上位表示するためのテクニックだとお考えください。

例えば【AirPods レビュー】というキーワードを狙って記事を書いたとします。

1記事だけだと弱いので、

  • AirPods 買い方
  • AirPods 使い方
  • AirPods 比較

といったキーワードでも記事を書きましょう。

これが関連記事です。数が多いほど、検索エンジンからの評価がUPします

AirPodsに関する記事が1つしかないブログ10記事以上あるブログでは、信頼性が違いますからね。

TSUDA

ブログ記事は団体戦です。ひとつの商品に対して、複数記事を重ねていきましょう。

以上、ブログのアクセスが伸びない理由7つと解決方法の紹介でした!

ブログの収益が伸びない理由3つ

続いては「収益が伸びない…」という問題についてです。理由は下記3つ。

収益が伸びない3つの理由

  1. セールスライティングが甘い
  2. サイト設計ができていない
  3. 商品選びをミスっている
すべて重要です。どれが欠けても稼げませんので、改善方法も含めて解説していきますね。

①セールスライティングが甘い

商品が売れない原因の8割くらいは、コレが原因だと思ってください。

「アクセスはあるのに売れない…」という場合は、正しいセールスライティングをするだけでガンガン売れるようになります。

難しそうに聞こえるかもですが、セールスライティングには決まった型があるのでご安心を。真似すれば誰でも今日から使えます。

詳しい手法を解説すると長くなるので、下記リンクにてご確認を。あなたのライティングスキルは、今日で確実にレベルアップしますよ。

TSUDA

【禁術】読者を操るセールスライティングのやり方【例文つきで解説】

②サイト設計ができていない

記事にはそれぞれ役割がありまして、すべての記事でセールスするのはNGです。

記事には2種類ある

  • 収益記事:商品を売る
  • 集客記事:アクセスを集める

集客記事から収益記事に内部リンクを貼りましょう。これが収益化できるサイト設計です。

極論、収益記事はSEOで上位表示できなくてもOKです。アクセスは集客記事から流せばいいので。
「この記事は何のために書くのか?」を明確にしてから、執筆していきましょう。ブログは団体戦。役割分担が大切です。

TSUDA

③商品選びをミスっている

下記の条件に当てはまっている商品を扱っている限り、永久に稼げません。

NG条件

  • 単価が低い
  • 魅力がない
  • 知名度もない
単価が10円とかだと、100個売っても1,000円ですからね。完全にジリ貧です。
とはいえ、高単価なら何でもOKというのも違います。商品に魅力がなければ、どれだけ頑張っても売れませんからね。

TSUDA

商品選びについては、下記リンクにて詳しく解説しています。

知らなきゃ稼げない!売れやすいアフィリエイト商品3つの条件

ブログが伸びないときのNG行動3選

最後に「こんなことやっちゃダメだよ」という注意喚起をして終わりたいと思います。

やっちゃダメなNG行動

  1. 手当たり次第にリライトする
  2. 無関係な記事で内部リンクする
  3. 優秀なテーマに切り替える

リライトよりも新規記事を優先すべし

戦略なきリライトは愚の骨頂です。

手当たり次第に記事のテコ入れをするのはやめましょう。見込みのある記事まで無駄になる恐れがあります。

そもそもリライトって、「圏外の記事を読まれるようにする」のが目的じゃないですからね。

リライトの目的

  • 検索10位の記事をより上位へ
  • 2ページ目の記事を1ページ目へ

そこそこ見込みのある記事を、さらに上位へ押し上げるための施作がリライトなんです。

圏外記事に時間をかけるよりは、新規記事の執筆を優先しましょう。時間効率的にも、そっちのほうが絶対にいいです。

TSUDA

無関係な内部リンクは意味がない

「リンクを貼っておけば、何人かは読んでくれるだろう」といった感じで、テキトーに内部リンクを貼るのはやめてください。

冷静に考えて“ヘッドホンを探していた読者が冷蔵庫を買う”なんてことはありませんからね。

内部リンクは戦略があってこそ機能します。

【ヘッドホンのまとめ記事を書く】→【AirPodsのレビュー記事へ流す】みたいな、関連性のある内部リンクを貼りましょう。

TSUDA

テーマ変更は根本的な解決にならない

初心者の中には「SEOに強いワードプレステーマに変えればワンチャンあるかも…」みたいに考える人がいるみたいです。

現在使っているのが無料テーマの人は、もしかすると可能性があるかもですが…。とはいえ、根本的な解決にはなりません。

検索で上位表示したいなら、キーワード選定競合調査SEOライティングといった基礎をマスターするべきです。

この記事を読み進めてきたあなたなら大丈夫。テーマに頼らず、ライティングスキルを磨いていきましょう。

TSUDA

ブログのライティングスキルがUPする5つの効果技法【テンプレートあり】

まとめ:基本をマスターすればブログは伸びる!

今回はブログが伸びない10個の理由を紹介しました。かなりのボリュームだったと思いますが、そこは成長シロということでプラスにとらえましょう。

くどいようですが、最後にもう一度おさらいしておきます。

アクセスが伸びない7つの理由

  1. キーワード選定していない
  2. ライバルの調査をしていない
  3. タイトル決めが間違っている
  4. タイトルと本文が合っていない
  5. 読者をイメージできていない
  6. 必要な情報を網羅できていない
  7. 関連記事が少ない

収益が伸びない3つの理由

  1. セールスライティングが甘い
  2. サイト設計ができていない
  3. 商品選びをミスっている
すべてをイッキに改善していくのは難しいと思いますので、ひとつずつ意識していけばOKですよ。
「なかなかライティングが上達しない…」という人は、下記リンクが参考になるはず。読みやすい文章を書けるようになりたい人は、ぜひご一読あれ

TSUDA

初心者のブログ記事が読みにくい5つの理由とは?【対処方法を解説】

というわけで、今回は以上でーす。