⚠️記事内に広告を含みます

DJI Pocket 2のクリエイターコンボは必要?実際に買った感想

DJI Pocket 2購入で迷っている人

DJI Pocket 2を買おうと思うんですが、クリエイターコンボの方がいいですかね?単品と迷っていて…。

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • 単品orコンボの判断ができる
  • 実際に使った感想も知れる
  • 無駄な出費を回避できる

結論、ガチユーチューバーでもない限り、単品購入で問題ありません

僕は「Do It Allハンドルは必須でしょ!」といった感じでクリエイターコンボを即ポチしましたが、ぶっちゃけ不要でした。

差額を払う価値があるか?はちゃんと考えた方がいいです。

それぞれの価格(Amazon参考)

  • DJI Pocket2単品:48,500円
  • クリエイターコンボ:64,900円

ザックリ1.5万円の違いが発生するわけで。

大して使わないオプションに、これだけの追加費用を払うのはバカバカしくないッスか?

TSUDA

この記事を読めば「単品でOKね」と理解できます。無駄金を払いたくない人は、2分ほどお付き合いくださいませ。

クリエイターコンボと単品の違い

まずは1.5万円分の差額について、詳細をチェックしてみましょう。

クリエイターコンボのみに付属しているアイテムが下記。

専属アイテム

  • ミニ三脚
  • 広角レンズ
  • Do It Allハンドル
  • ワイヤレスマイク関連

写真でもチェック

クリエイターコンボのみ付属のアイテム

クリエイターコンボのみ付属のアイテム

エアレビューだとアレなので、実際に全部試しました。

感想含めてひとつずつ深掘りしますが、ぜーんぶ要りませんよ。

TSUDA

ミニ三脚は最悪の一言

DJI Pocket 2のミニ三脚

「手裏剣みたいでカッコイイ」という意見もありますが、オモチャみたいでショボイと思う…。

しかも最悪なことに、ネジをシッカリ締め込むことができません

時計回りに動き続ける

DJI Pocket 2のミニ三脚

マジでこの設計は最悪

ギュッと絞めようにも、駆動部分がクルクル回るので、甘締めになっちゃうんです。

つけたまま持ち歩くとすぐ緩んでくるので、本当にストレス。使い物にならん。

本体に合わせたサイズで仕上げたかったんでしょうけど、設計ミスだと思います。コイツにお金を払う価値はない。

TSUDA

広角レンズは周辺が歪む

クリエイターコンボ付属の広角レンズ

マグネット式で吸着する

「狭すぎる」と酷評されていた前モデルですが、DJI POCKET 2ではしっかり改善されています。

広角レンズを装着する必要性は感じません。むしろ、周辺が歪むので使いにくいかと。

それに加えて、取り扱い辛さMAXです。

広角レンズの収納箇所

広角レンズを出し入れしている様子

出し入れのしにくさは天下一品

付属のケースに収納できるんですが、この細いスペースに指突っ込んで出し入れしなきゃいけないんですよ?

TSUDA

しかもレンズは指先サイズ

本体に付けっぱなしにしようにも、ふとした衝撃で外れたら紛失しますからね。

断言します。DJI Pocket 2に広角レンズは不要

Do It Allハンドルの必要性

クリエイターコンボのDo it All ハンドル

コイツに魅力を感じる人が多いはず。僕もそうでした。

本体に装着することで、以下のようなことができるようになります。
  • ワイヤレスでスマホに動画転送
  • ワイヤレスマイクと接続できる
  • スマホから遠隔で本体操作

冷静に考えてみましょう。動画の転送はワイヤレスより直接繋いだ方が早い。

音声は本体内蔵マイクで十分ですし、そもそも毎回セッティングするのはダルイ。

そして、スマホで遠隔操作が必要なシーンとは?…。

「何となく便利そう」と思っていた過去の僕は愚かでした。

TSUDA

ワイヤレスマイク関連

クリエイターコンボのワイヤレスマイク

DJI Pocket 2を購入する価値って、コンパクト性能だと思うんですよ。

結局イロイロ持ち出さなきゃいけないなら、もっと他に選択肢あるんじゃないッスかね?

使い勝手を考えても、シンプルに使ったほうがいい。サッと出してパッと撮影したくないですか?

これが外部マイクありきだと…

  1. 本体を取り出す
  2. マイクを取り出す
  3. 接続する
上記のような手間がかかる。本当に音声が録れてるかテストする必要もあるでしょう。

これって単純にストレスでは?

こちらも断言しておきましょう。ワイヤレスマイクは不要です。

TSUDA

結論:クリエイターコンボは買わなくていい

少なくとも1.5万円を払う価値はありません。

今の僕なら、単品+浮いたお金でエブリデイスリングを購入するでしょう。
【レビュー】エブリデイスリングは6Lがベスト!【感想を語る】
ガジェット系ユーチューバーたちは、やたらクリエイターコンボを推していますが、騙されてはダメ。

TSUDA

彼らは映像制作のプロです。一般人とは感覚が違う

日常VLOGや旅行の思い出を残すといった用途においては、単品を選んだ方が幸せになれると思いますよ。

DJI Pocket 2を使った感想

クリエイターコンボは酷評でしたが、製品自体は素晴らしいです。

単品購入なら、個人的にもイチオシ

GoPro HERO9より優秀

DJI PocketとGoPro

僕はGoPro HERO9ユーザーなんですが、正直なところDJI POCKET 2の方が優秀です。

例えば

  • タッチ操作の反応が良い
  • 撮影スタートまでが速い
  • 自撮りがめっちゃ楽
DJI Pocket 2は顔をトラッキングしてくれるので、ノールックで撮影しても大丈夫。

全体的な使い勝手は、GoProよりも圧倒的なアドバンテージがあります。

水中撮影などハードな環境には使えないものの、日常ユースではDJI Pocket 2の方がおすすめ。

TSUDA

何よりサイズ感が神

これだけコンパクトなジンバルは唯一無二じゃないですか。

手持ちしてても“撮影してる感”が出ないんですよ。目立たないので。

iPhone撮影との比較

iPhoneとDJI Pocket 2のサイズ比較

サイズ感が全く違う

これだけミニマムだと、ちょっとしたお出かけでもつい持ち出してしまいます。

TSUDA

VLOG用途で考えているなら、間違いなく最高の相棒になりますよ。

とはいえ手ぶれ補正に感動はない

ジンバルなのでブレない映像が撮れるのは間違いないんですが…。

今はスマホでさえ強力な手ぶれ補正が付いています。GoProにしてもそうですが、もはや“ブレない”は当たり前。

少なくとも“街中を歩きながら自撮りする”くらいの使い方では、ほとんど差がありません。

凸凹な山道を駆け抜ける!くらいのハードな映像なら、ジンバルが優位なんですけどね。

TSUDA

高くてもDJIがいいよ

スマホ用のジンバルも含め、これまでに数々のメーカー品を試してきました。

品質を重視するなら、間違いなくDJI製品が最強です

DJI Pocket 2のライバル製品

出費を抑えたいなら上記のような選択肢もありですが、細かい部分でストレスを感じるはず。

品質orコストを天秤にかけて、慎重に検討しましょう。

個人的にはDJI Pocket 2が間違いないと思いますよ。

TSUDA

最後に:DJI Pocket 2を安く購入する方法

公式ショップでも購入できますが、還元が何もありません。

そこそこ高い買い物なのに、何も還元されないのは損した気分になりますよね。

そこでおすすめしたいのは、Amazonでの購入です

楽天など別のECサイトでも購入できますが、最も還元率が高いのがAmazonです。

Amazonで購入するメリット

  • Amazonポイントがもらえる
  • アマギフチャージがめっちゃお得

「出品者がDJIじゃない」「在庫切れの可能性がある」といったデメリットはあるものの、金銭的なメリットをとるならAmazonでの購入がお得です。

特にAmazonギフトにチャージして購入すると、還元率が震えるほど高いですからね。
コンビニチャージがちょっと手間なんですが、そこさえ我慢すれば幸せになれます。具体的なやり方は下記リンクにて。

TSUDA

アマギフの現金チャージは面倒?実際に10万円ブチ込んでみた

というわけで、今回は以上でーす。ではまた!