⚠️記事内に広告を含みます

社内評価は低くて問題なし!自己評価の方が100倍大切です

納得のいく社内評価をしてもらえないサラリーマン

本業で頑張っているんですが、職場で正当な評価をしてもらえません。この理不尽、解決する方法はありませんか?

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • 本業を頑張るのは不毛だと気付ける
  • 上司に媚びる日々とサヨナラできる
  • 自分に合った働き方を見つめ直せる

会社という組織の中で、満足のいく評価をしてもらえることは稀です。

なぜなら、あなたを評価する人間は一人じゃないので。

自己評価とのギャップが発生するのは当然。

  • 頑張っているのに…
  • どうして認めてくれない?
  • アイツより低評価なのは納得できん

こんな風に感じる気持ちは理解できるのですが、ぶっちゃけ不毛ですよ。

この記事を読めば社内での評価を気にするのは無意味だなという境地に到達できます。

TSUDA

とはいえ評価されたい人もいるはずなので、その方法についても後半に解説しますね。

社内評価よりも自己評価の方が100倍大切


上司に媚びるより、自分を認めてあげることの方が健康的だと思いません?

職場での評価が上がらない理由

要するに「上司に認められていない」わけです。本人の頑張りは二の次。

たいていの場合は評価者の主観がすべて。能力主義の会社や公私を分けられる上司なら別ですが。

上司に気に入られる行動

  • 喜んで残業する
  • 進んで休日出勤
  • 日頃からゴマを擦る

これやると、自己評価はガンガン下がります。そうまでして得られるメリットって何ですか?

昇給・出世が期待できるとしても、微々たるもの。コスパ悪すぎて話になりません。

TSUDA

自己評価を上げるメリットの方が大きい

前向きに仕事と向き合えるので、疲労感がぜんぜん違う。

周りの評価をガン無視すれば、ガチで働きやすくなりますよ。

そもそも「自分はダメな奴だ…」と思いながら働くのって、しんどすぎません?

無駄なストレスを感じるのは不毛です。自己評価を指針にしましょう。

TSUDA

とはいえ、社内評価が低いと問題もある

ボーナス査定に響きます。

僕の場合、去年と比べて夏のボーナスが5万円ほど減りました。ガッデム。

ほぼ仕事で関わりのない上司がテキトーな評価してきますからね。もはや打つ手なしですわ。

とはいえ、低評価による収入の減額をカバーする方法はあります。副業です。

TSUDA

報酬が減るなら副業でカバーすべし

副業ブログで月収10万円ほど稼げるようになりました。

ぶっちゃけ、ボーナスが5万円減ったところで痛くもかゆくもない。

ポイント

  • バカな上司に媚びなくてOK
  • 休出・残業は完全に拒否
  • それでも副業で収入UP

僕も若かりし頃は本業で認められたい!という気持ちがありました。

しかし、頑張ったところで意味はない。個人で稼ぐ力を身につける方が有意義です。

不労所得があれば、精神的にもガチで安定しますし。初心者にもブログはおすすめッス。

TSUDA

【実体験あり】ブログによる不労所得が可能だと断言する5つの理由
今すぐブログを始めたい人は【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】をどうぞ。画像付きで超絶わかりやすく解説中。

会社員におすすめの副業は?

人それぞれ向き不向きがあるので「コレが一番!」とは断言できません。

将来性や難易度を考えると、動画編集がコスパ最強だとは思いますが。
【チャンス】動画編集者の将来性ってどうなの?【稼げます】

実際のところ、ちょっと試してから判断するのが手っ取り早い。

僕自身、ブログで成功するまでにめちゃくちゃ失敗したので。

TSUDA

【失敗OK】副業を挫折した感想をすべて語る【挑戦すべし】

興味がある副業からチャレンジしていくといいですよ。

補足:副業禁止は幻想です

公務員の副業は禁止されていますが、一般の会社員は法律で認められています。

そもそも、この不安定な現代で“副業禁止”はヤバすぎますよ。

理由

  • 終身雇用の崩壊
  • 45歳以上はリストラ対象
  • 会社が倒産するリスクもある

今のうちから個人で稼ぐ力をつけておかないと、会社から裏切られたとき人生詰みます

思考停止で従っている場合じゃないですよ。

TSUDA

【危険】副業禁止の会社員が抱える3つのリスク【ネット副業しよう】

結論:会社で頑張るのはコスパ最悪

本業にコミットすることが悪いとは言いません。個人の価値観があるので。

しかし、理不尽な環境で努力を積むのって消耗しませんかね?僕には無理です。

将来のことも考え、副業する選択をしたのは正解でした。

労働はクソ!という僕みたいな人種は、本業はテキトーにこなしつつ副業するのがおすすめです。

TSUDA

【激務はクソ】ゆるい職場+副業が最強の働き方です【実体験を語る】

それでも社内評価をUPさせたいあなたへ


ここからは「どうしても会社での評価をあげたいんです!」というあなた向けの内容です。

職場での評価を上げる方法は3つある

まとめると下記のとおりです。

  1. 上司のご機嫌をとる
  2. 頼まれた仕事を断らない
  3. 残業・休日出勤を喜んでする
うちの職場でも、高評価されているのはこういう人です。

部下の査定をするのは上司なので、そこを攻略するのがマスト。

あらためて冷静に考えてみると、割と大変ッスね。僕には耐えられません。

TSUDA

ガチで納得できないなら直談判しよう

何でもかんでも言いなりになっているから舐められるんです。

日頃から上司に媚びていても、納得できない結果に終わったのなら戦うべき。

とはいっても、直接の評価者に言っても無駄な可能性が高い。直談判するなら、さらに上の役職ですね。

感情的になってはダメですよ。論理的にこうだから納得できないと訴えましょう。

TSUDA

自分の価値は把握しておいて損はない

会社がクソだと、いつまで経っても不当評価しかもらえません。

適正な評価をしてくれる会社は、今の職場ではないのかも。納得できない日々なら、転職も視野に。

というか、自分の適正年収は把握できていますか

転職成功者のほとんどはミイダスで自分の価値を調べています。そのままスカウトされる事例も多い。

物は試しという感覚で登録してみるといいですよ。下記リンクからどうぞ。

TSUDA

正当評価してくれる職場の見つけ方

今の会社じゃモチベが保てない」という人は、転職エージェントに相談してみましょう。

大手なら企業データが豊富なので、社風についてもガッツリ質問できます。

評判のいい転職エージェント

  • doda:万人向けのエージェント
  • UZUZ:第二新卒ならコレ
僕はdodaを利用したことがありまして、担当者の知識量に驚きました。どんな人が働いているのか、まで把握してましたからね。

TSUDA

相談したからといって、必ず転職しないとダメなわけではありません。

いいとこがあれば…くらいのスタンスで、話を聞いてみるといいですよ。

まとめ:納得できない会社とはグッバイ!


転職までせずとも、職場との向き合い方は変えた方がいいかもです。

僕も昔は仕事熱心でしたが、度重なる理不尽で「もういいや」と糸が切れた

その結果テキトー人間になったわけですが、この働き方が最高すぎる。

副業スキルを伸ばして、いずれは独立しようと考えています。ブログは、僕にとって最大の武器。

ブログで人生変えられるのか…と興味があれば、下記リンクを参考にスタートダッシュを決めてください。

TSUDA

【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】

クソザコの僕にもできました。あなたも、やればできますよ!