⚠️記事内に広告を含みます

【超効率】運転中のインプット方法4つ【おすすめコンテンツ有り】

時間を有効に使いたい人

運転中って暇じゃないですか?有効活用するために勉強したいんですけど、おすすめなインプット方法ってあります?

今日はこういった疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • 運転時間を有効に使える
  • おすすめサービスを知れる
  • 知識量がグッとUPする

昔は音楽ばかり聴いていた僕も、今では音声学習ばかりしています。

実際にやってみて思いますが、運転中にインプットすると知識量は激増しますよ

最初は無料のVoicyから使い始め、今では有料サービスもフル活用です。

というわけで今回は、個人的にイチオシな運転中のインプット方法を4つ紹介します。

おすすめのコンテンツについても解説するので、ぜひ最後までお付き合いを。

TSUDA

運転中のインプット方法を4つ紹介する


すべて僕が愛用中のサービスです。

おすすめ4つ

いつでもどこでも学び放題。いい時代になったものです。

①Voicy

個人が発信するラジオみたいなイメージですね。

大手メディアも参入していますが、インフルエンサー多めな印象。

こんな人におすすめ

  • とにかく無料がいい
  • 幅広い知識を身につけたい
  • 忙しくてなかなか時間がとれない

多くのチャンネルが〜15分/回ほどにまとめられているため、まとまった時間がとれなくても大丈夫。

僕は歯磨きしながら聞いたりしてます。有料の放送もありますが、無料のやつだけで十分。

TSUDA

少なくとも僕の中ではVoicy=無料学習アプリという認識です。

②YouTubeプレミアム

みなさんご存知、ユーチューブの上位版ですね。月額1,180円払うと、以下のような特典が受けられます。

  • 動画視聴にCMが入らない
  • バックグラウンド再生できる
  • 動画のダウンロードが可能
あらかじめダウンロードしておけば、オフラインでも再生できます。スマホ通信量を消費しなくて済むのはデカい。

学習系のコンテンツは、映像を見なくても音声だけで理解できますからね。

まさに運転中の学習にピッタリです。フル活用すれば、サブスク料金の元はとれますよ。

TSUDA

③NewsPicks

使い方としてはYouTubeプレミアムと同様。

動画をダウンロード→運転中にオフライン再生で活用しています。

ただ、割と意識高い系コンテンツが多いので、初心者には不向きかも…。

NewsPicksのデメリット

  • 月額料金が高い
  • UIが使いにくい
  • 内容がハイレベル
「メタバース?何それおいしいの?」くらいのレベル感の人は、避けた方がいいかもしれません。

個人的には満足していますが、好き嫌いがハッキリ分かれるメディアだと思います。

一応、詳しいレビュー記事も書いていますので参考まで。

TSUDA

【感想】NewsPicksを無料体験→本契約せざるを得なかった件

④オーディブル

月額1,500円で、好きなオーディオブックが毎月1冊もらえます。

無料のコンテンツもあり、そっちもなかなか面白い。僕は“みんなのメンタールーム”の大ファンです。

使い始めてもうすぐ1年ですが、毎月の更新タイミングが楽しみで仕方ない。

オーディブルはココが凄い

  • 違うと思ったら返品できる
  • 有料タイトルの無料配布がある
  • ダウンロード本は退会後も聴ける

好きなタイミングで休会もできますし、本当に使いやすいサービス。

ハズレ本を選んでしまっても、すぐ返品できるので安心。僕もかなり活用しています。

TSUDA

【大失敗】オーディブルは返品できる?実際にやってみた手順を公開

結局、どのサービスが最もおすすめ?

「これから学習習慣をつくりたいんだ!」という初心者は、とりあえず無料のVoicyスタートでいいんじゃないでしょうか。

オーディブルだと、最初の1冊はタダでもらえるので、1ヶ月だけ試してみるのもありかと。

残り2サービスについては、

  • NewsPicks→意識が高い人向け
  • YouTubeプレミアム→普段からユーチューブのベビーユーザー向け

といった感じですかね。

では続きまして、おすすめのタイトルを紹介しておこうと思います。どれを利用するか決めきれない人は参考まで。

TSUDA

おすすめの学習コンテンツを解説


それぞれのサービスから、厳選して2つずつ紹介しますね。

西野さんの朝礼

まずはVoicyのコンテンツから。パーソナリティはキングコング西野さんです。

ビジネス・マーケティングに役立つ回が多いですが、普通に人生の学びになります。

おまけに喋りも面白い。最高です。

過去回も有益情報のオンパレードなので、国民全員リスナーになるべき。

TSUDA

>>西野さんの朝礼を聞く

マナブの引きこもりラジオ

こちらもVoicyのコンテンツ。

パーソナリティはブログ界隈で知らない人がいないほどのインフルエンサー、マナブさん。

タグ付けするとしたら、

  • フリーランス
  • 個人で稼ぐ
  • 暗号資産

といった感じ。関連分野に興味がある人は、間違いなくハマると思います。

プレミアム放送(有料)に手を出すインフルエンサーが多い中、すべて無料で発信してくれている神様です。

TSUDA

>>マナブの引きこもりラジオを聞く

中田敦彦のYouTube大学

ビジネス系ユーチューバーの王。マジで最強コンテンツだと思う。

難しい話題でも、超絶かんたんに要約してくれるの最高すぎんか。

一般常識から最新ビジネスまで、幅広いジャンルで学びを得られます。

たとえプレミアム会員にならずとも、このチャンネルは見ておいた方がいいですよ。

TSUDA

フェルミ漫画大学

上に同じくYouTubeコンテンツです。

本の要約を漫画形式で紹介してくれるチャンネルでして、サクッと学べます。

声優さんの話し方も聞き取りやすく、音声学習に最適。

本来2〜3時間かかる読書タイムも、ギュッとまとめて10分ちょい。時間効率が良すぎる。

TSUDA

THE UPDATE

NewsPicksのオリジナル動画。

話題になっているトピックについて、業界のトップランナーたちが議論を繰り広げます

地上波のワイドショーに慣れている人は、話のレベルが高すぎて泡吹いて倒れることでしょう。

タイトルの通り、知識がアップデートされるのは間違いありません。

僕は過去コンテンツまで遡って、すべて見返しているところ。

TSUDA

OFFRECO

こちらもNewsPicksより。平成ノブシコブシの吉村さんがパーソナリティでして、普通に面白い。

“ヨソでは聞けないビジネスの「ここだけの話」”というのが番組テーマです。

THE UPDATEが少々お堅めな印象に対して、OFFRECOはポップなイメージ。音声だけ聞くなら、こっちの方がいいかも。

下手な特集番組を見るより、ダンゼン学びは多いと思いますよ。

TSUDA

DIE WITH ZERO

オーディブルで聴きました。貯金思考が崩壊します。

コンセプトとしては金持ちのまま死んでも意味ねぇだろ。無駄に働きすぎるなみたいな感じです。

最もハッ!としたのが“思い出の配当”のために金を使うべきという話。

若いうちに経験した出来事は、その後の人生で何度も「楽しかったなぁ」と思い出すことができます。

20歳で体験するのと、60歳で体験するのでは「思い出の配当」を受け取れる期間が40年も違うわけですね。

TSUDA

貯金が正義と思っている人に、ぜひ読んで(聴いて)欲しい一冊です。

>>オーディブルで聞いてみる

2040年の未来予測

日本マイクロソフトの元CEOである成毛眞さんの著書。

これからやってくる未来の話が、超絶わかりやすくまとめられています。

例えば

  • テクノロジーの進化
  • 年金・税金のあり方
  • 働き方の変化

空想や妄想の話ではなく、データや根拠に基づいて説明してくれています。

なるほど、こうだからそんな未来がくるのね」と納得。

暗い話も多いですが、だからこそ今のうちに知っておくべき。おすすめの一冊です。

TSUDA

>>オーディブルで聞いてみる

まとめ:運転中は音声コンテンツで学習しよう


動画や文章と違って、視覚を使わず学習できるのが音声のいいところ。

運転中にインプットするなら、唯一の選択肢です。

これで無駄な時間を有効活用できますね。

おすすめサービスは4つ

迷ったら、まずはオーディブルを試してみましょう。どれでも好きな一冊がタダで手に入ります。

レビュー記事も書いているので、詳しく知りたい人はそちらもぜひ。

TSUDA

オーディブルってお得なの?契約した理由と使った感想

というわけで、今回は以上でーす。ではまた!