スマホで投資家デビューしたい人
今日はこういった疑問にお答えします。
この記事を読むメリット
- スマホ完結の投資アプリを知れる
- それぞれの特徴について分かる
- 投資家として一歩を踏み出せる
投資と聞くと「大量のディスプレイを並べてチャートを睨み続ける」みたいなイメージがあるかもしれません。
- チャートとか指標とか分からん
- 企業の分析もできる気がしない
- だけど将来のために投資は必要
こんな風に考えているなら、手軽に始められる資産運用アプリを使えばOK。
難しい知識をインプットする必要はありません。
TSUDA
スマホOKの資産運用アプリランキング
選考基準としては「スマホで申込み〜取引まで完了できる」という点が最優先。
TOP5!
上から順におすすめです。理由も含めて、ひとつずつ深掘りしてみましょう。
1位:WealthNavi
僕も実際に使っているサービスでして初期投資10万円
+毎月1万円の積み立て
で運用中。
WealthNaviの特徴
- 利益を自動で再投資してくれる
- 外国株や不動産にも分散投資できる
- ポートフォリオも自動で見直し
要するに「ややこしい作業は丸投げでOK」ということなんです。
「手数料1%は高い」という意見もありますが、便利なものにお金を払うのは当然じゃないですかね?
TSUDA
2位:THEO
ぶっちゃけ、サービス内容はWeatlhNaviとほぼ変わりません。
「ニーサで節税したい!」と思っている人は注意が必要。
TSUDA
とはいえ、サービスの品質には大差ありません。直感で選んでOKかと。
3位:PayPay証券
特定の人気銘柄にピンポイントで少額投資したい人向けです。
例えば
- Amazon
- Netflix
- Tesla
数十万円〜数百万円
の大金が必要ですが、PayPay証券なら小口投資(1,000円〜)ができます。「話題の株をちょっとずつ保有しておきたい!」という場合は、PayPay証券がおすすめ。
TSUDA
4位:LINE証券
LINEアプリからそのまま取引ツールにアクセスできる手軽さが人気。
例えば株価1000円の銘柄があったとします。本来の株取引は100株〜なので、最低でも10万円が必要。
これがLINE証券なら1株から購入できます。つまり、1000円あれば投資がスタートできるということ。
TSUDA
5位:STREAM
SNSライクな投資アプリでして、タイムラインを眺めているだけでも勉強になります。
ただ、短期的な分析・意見が多いので、長期投資には向かないかもしれません。むしろ惑わされるかも。
TSUDA
以上、スマホOKの資産運用アプリランキングでした!
WealthNaviをしばらく使ってみた感想
ここからは「1位のウェルスナビが気になるけど、実際どう?」という疑問にお答えしていきます。
完全放置OKなので楽
先にもお伝えしましたが、安心して放置できるのは楽です。
こんな感じ
- 日経平均暴落してんじゃん…
- このままズルズル下がったら…
- 数十万円の含み損、吐きそうなんだが
最近は割とメンタルコントロールもできるようになってきましたが、個別株は精神的にも消耗します。
TSUDA
ただし投資の楽しみはない
「短期間で資産2倍だヒャッホーイ!」みたいな喜びは感じることができません。
株主優待ももらえないですし、そういった観点から考えると「つまらない投資方法」とも言えるでしょう。
TSUDA
現在の収益を公開
ウェルスナビを使い始めてまだ4ヶ月でして、こんな短期間での収支を見てもあんまり意味はありません。
が、ここは気になるところだと思うので公開しておきます。
+3.97%の実績
ポートフォリオはこんな感じ
TSUDA
定額で積立が正解
僕の場合、毎月1万円の自動積み立てを設定しています。
そもそも、放置する前提で預けているので、ウェルスナビの存在自体も忘れがち。
TSUDA
WealthNaviはこんな人向け
- 投資の知識がゼロ
- 難しいことは分からない
- でも資産運用したい
こういった初心者にうってつけです。
TSUDA
まとめ:スマホで資産運用をスタート!
余剰資金があるなら、貯金より投資に回しましょう。
この記事で紹介したサービスを活用すれば、難しい勉強をせずとも投資家デビューが可能。
おすすめTOP5
完全に丸投げしたいならWealthNaviが最適です。
自分の求めている投資スタイルに合わせて選んでみてください。
TSUDA
というわけで、今回は以上でーす。ではまた!