コスメブログで稼ぎたい人
今日はこういった疑問にお答えします。
この記事を読むメリット
- 具体的に稼ぐイメージができる
- コスメブログの始め方が分かる
最初にお伝えしておくと、初心者がブログアフィリエイトで稼ぐのは簡単ではありません。
とはいえ。
コスメ系アフィリは可能性が無限大。
理由
- ライバルサイトが弱い
- アフィリ単価が高い
- 化粧品は高需要
楽して稼ぐことはできませんが、努力できる人なら初心者でも大丈夫。
この記事を読めば、コスメブログで月収5万円を稼ぐための具体的な方法が分かります。
“秘めたる可能性”
に手を伸ばしたい人のみ読み進めてください。TSUDA
コスメ系のアフィリエイトで月5万円稼ぐ方法
イメージしやすいように「何をどれだけ売れば達成できるのか?」という具体例を交えつつ解説していきましょう。
Amazonアフィリで稼ぐ
最もスタンダードなやり方です。
Amazonアソシエイトの報酬料率

Amazonアソシエイトの紹介料率
コスメ商品の紹介料は5%
となっており、例えば10,000円の化粧品が売れたら500円が稼げる計算。
つまり、月に100件の成約がとれれば5万円に到達するわけです。
3~4個/日ペースなので、それほどハードルは高くないかと。
TSUDA

Qoo10と提携して稼ぐ
なんと、Qoo10の商品もアフィリエイトが可能です。
とはいえ、10,000円分の商品が売れても100円にしかなりません。
ぶっちゃけ、Qoo10だけで5万円を稼ぐのはハードル高め。Amazonとの併用がおすすめです。
TSUDA

コスメ系の案件でガッツリ稼ぐ
高単価のアフィリエイト商品を紹介すれば、一気に収益をあげることも可能。
スキンケア商品

スキンケア関連のアフィリエイト案件
1件の成約で5,000円の報酬となっています。たった10件で月収5万円に。
ちなみに、この案件はセルフバック(自分で買っても報酬がもらえる)
にも対応している模様。
セルフバック内容

7,000円のセルフバック
まずは自分で買って試す
→レビュー記事を書く
みたいなサイクルも回しやすい。
TSUDA

初心者向け:コスメ系ブログの始め方
ここからは「早くアフィリエイトに挑戦したい!」というあなた向けに、ブログの始め方についてナビゲートしていきますね。
初心者が抱くであろう疑問をまとめてみました。
ポイント
- 無料ブログでいいの?
- どれくらいの期間で稼げる?
- SNSもやった方がいい?
- 文章が苦手でも大丈夫?
- 本買って勉強した方がいい?
ひとつずつ解決していきましょう。
①無料ブログでいいの?
稼ぐのが目的なら、無料のブログサービスは避けた方がいいです。
理由
- デザインがダサい
- 収益化が自由にできない
- 運営の都合で削除されるリスク
ブログアフィリエイトで稼いでいる人は、ほぼ全員ワードプレスを使っています。
TSUDA

②どれくらいの期間で稼げる?
1年間は稼げない、くらいのつもりでいた方がいいです。
これまでのブログ収益の推移
- 14ヶ月:1万円
- 16ヶ月:5万円
- 24ヶ月:8万円
- 26ヶ月:14万円
- 29ヶ月:18万円
伸びるタイミングは突然やってきます。それまでひたすら耐えるのみ。
不労所得を手に入れるのは楽じゃありません。
TSUDA
③SNSもやった方がいい?
苦手意識がないなら、SNSも併用したほうが良いですね。
僕はTwitterとか続かなかったので、SEO頼りのブログ運営だったんですよ。
その結果、収益化まで長い時間がかかりました。
TSUDA
④文章が苦手でも大丈夫?
最初は1記事を完成させるまで3〜4時間くらいかかるはず。僕もそうでした。
よほど苦手意識があるなら、以下テンプレートをどうぞ。
コピペOKです
執筆作業に慣れるまでは、こういったテンプレ通りに進めていけば大丈夫。
この“TSUDA BLOG”
では、ブログ運営に関するノウハウ記事をたくさん用意しています。
TSUDA
⑤本買って勉強した方がいい?
買ってもいいとは思いますが、必要な情報はだいたいネットに転がっています。
個人的には人を操る禁断の文章術がイチオシ。というか必読レベルの実用書。
僕の愛読書です

人を操る禁断の文章術
とにかく本の内容を吸収したくて、Audibleでも聴き始めました。
TSUDA
準備はOK?ワードプレスを立ち上げよう!
すべての疑問を解決できたところで、いよいよ実践編です。あなただけのコスメブログを作りましょう。
ConoHa WINGを使えば、たった10分でブログデビューできます。当ブログでも使っているサーバーですのでご安心を。
TSUDA

※サーバーの支払いにはクレジットカードが必要です。クレカ以外で支払いたい人はクレジットカードなしでワードプレスブログを始める方法【学生もOK】を参考にどうぞ。
まとめ:趣味で稼ぐって最高ですよ
新商品が発売される度に「レビューのために買っちゃお」という大義名分ができます。
気になったデパコスも、ガンガン試せる日々。テンション高まりません?
こんな人は今すぐブログを始めよう
- コスメがとにかく大好き
- 実質無料で新商品を使いたい
- ネット収益で好きなものを買いたい
コスメ系のインフルエンサーは、結構ガッツリ稼いでいます。

初心者でも大丈夫。先に紹介したテンプレを使えば、迷わず記事を書けますよ。
TSUDA
ブログを開設したら、ぜひ教えてください。必ず読みにいきますね!