STEPN初心者
今回はこういった疑問を解決します。
この記事で分かること
- NFTスニーカーの選び方
- 1足 or 3足で迷った時の判断基準
- 稼いだGSTの使い方
STEPNの初期投資額は、日を追うごとに上昇しています。
NFTスニーカー1足10万円越えの世界。選択ミスだけは絶対に避けたいですよね。
僕自身、最初の相棒選びはかなり慎重でした。
TSUDA
※ちなみに「これからSTEPN始めるんだけど」という人は、以下リンクが参考になります。
【最新版】STEPNの始め方→Liquid by FTXが簡単です
NFTスニーカーの選び方!チェック項目5つ
以下のとおりです。
- レアリティ
- 移動速度
- 初期レベル
- ミント数
- ステータス
①レアリティ
普通の人はCommon一択かなと。
SNSを眺めているとアンコモンユーザーが羨ましく思えますが、彼らには早期参入したアドバンテージがあります。
「そんなん流行らねえよ」と興味を示さなかった過去の自分を殴りたい。
TSUDA
②移動速度
STEPNでは現在、4種類のNFTスニーカーが実装されています。
それぞれの対応速度(時速)
- Walker:1〜6km
- Jogger:4〜10km
- Runner:8〜20km
- Trainer:1〜20km
初心者はWalkerを選ぶ傾向ですが、ちょっと油断すると速度オーバーになりがち。個人的にはJoggerがおすすめです。
Runnerは稼げるGSTは多くなりますが「毎日ガチで走れるか?」は自問した方が良いかと。継続できなきゃ意味ないので。
自分の歩速が分からなければ、STEPNアプリで調べられます。
TSUDA
③初期レベル
他の条件が同じであれば、既にレベルアップ済みのNFTスニーカーを購入するのがおすすめです。
個人的にはレベル0で問題ないと思っています。1〜2週間あればLv.10くらいは目指せるので。
TSUDA
④ミント数
Mintとは、2足のスニーカーをかけ合わせて新しいスニーカーを作り出せるシステム(最大7回まで可能)
のことです。
最初の2回までは格安(200GST消費)でミントできるので、
- レベル5まで育てる
- 2回Mintする
- 売却する
という流れで回していくベテラン勢が多い。3回目以降のMintコストは高くつきますから。
要するにMint済みを購入してしまうと、NFTスニーカーの保有数を増やすハードルが上がるのです。
TSUDA
⑤ステータス
最も重要なポイントがココ。稼ぎやすさに直結します。
4種類のステータスと特徴
- Efficiency:GSTを稼ぐ能力
- Luck:宝箱のドロップ率
- Comfort:GMTを稼ぐ能力
- Resilience:耐久性
初心者が最初に選ぶスニーカーとしてはEfficiiency
とResilience
だけ気にしておけばOKです。
Luck
は運ゲーですしComfort
にいたっては未実装。現状それほど気にする必要はありません。ただ、今後のアップデートで仕様が変更される可能性も。全体的に高めを狙っておくのが無難ですね。
Commonスニーカーの場合、ステータス合計値が30超えなら即買いしましょう。
僕が購入したNFTスニーカー
- Efficiency:7.9
- Luck:9.4
- Comfort:8.4
- Resilience:9.6
TSUDA
NFTスニーカーは1足でOK?3足必要?
予算に余裕があるなら3足スタートがおすすめ。とはいえ必須ではないのでご安心を。
1足スタートでも大丈夫
レベルアップに時間はかかりますが、コツコツ取り組みたい人には向いています。
「10分だから続けられる」という意見もありますし。たしかに、毎日1時間歩かなきゃ…と考えるとキツイですもんね。
GSTを貯めて2足目を購入→Mintして保有数を増やしていく、みたいな戦略も可能です。
TSUDA
効率重視なら3足がおすすめ
3足になると1日4エネルギー消費できるようになる(20分歩ける)ので、稼ぎやすさが倍増します。
最初は1足スタートしようと思っていた僕も、翌日には増資を決めました。
理由
- 1日10分は物足りないと感じた
- どう試算しても原資回収できる
- 新規ユーザーを絞るほどの加熱ぶり
STEPNのマーケティングは日本から始まりました。この波が世界に広がっていくのはこれから。
ともすると。ここで勝負しなくてどうするのよ?と思うわけです。
TSUDA
※執筆時点(2022年4月)の所感です
稼いだGSTの使い方→ルーティーン紹介
最初はスニーカーのレベルアップにGSTを消費することになります。
1日のルーティーン
- 歩いたらリペアを徹底すべし
- 可能なら即レベルアップ
- ステータスにポイントを振る
①歩いたらリペアを徹底すべし
エネルギーを消費する(歩く or 走る)と、スニーカーの耐久力が消耗します。
STEPNの画面
50%を切るとペナルティ(稼げるGSTが減少する)が発生するので、歩いたあとは必ず100%まで回復(リペア)させましょう。
TSUDA
②可能なら即レベルアップ
最速で稼げるスニーカーを完成させたいなら、絶え間なくレベルアップを続けるよう心がけましょう。
例えば
- Lv1→Lv【2】:【2】時間必要
- Lv10→Lv【11】:【11】時間必要
覚えやすいですね。
TSUDA
補足:22.4.18アップデート情報
これまでのMAXレベルは28でしたが、アップデートにより29、30が解放されました。
特筆すべきポイントを以下にまとめました。
レベルアップに必要なコスト
- 4→5:10GST+10GMT
- 9→10:30GST+30GMT
- 19→20:60GST+60GMT
- 28→29:29GST+29GMT
- 29→30:100GST+100GMT
STEPNにBNBチェーンが加わることによりGMTも必要に。
既存ユーザーからすると改悪ですが、過熱感は抑えられるので賢い運営だと思います。
TSUDA
③ステータスにポイントを振る
レベルアップ終了後はAttributes
にポイントを振りましょう。
レベルアップの待機時間も歩くのは可能(ステ振りは不可)なので、ポイントの振り忘れがあるとGST稼ぎの損失になります。
例:レベル16時点のスクショ
TSUDA
まとめ:最初のNFTスニーカー選びは慎重に!
2足目以降のステータスはどうでも良いんですが、メインシューズだけは厳選しないと今後に影響します。
正直、LuckとComfortは捨ててOKです。EfficiencyとResilienceは妥協しないように!
個体値30以上のスニーカーは“勝ち確”です。トータルステータスが高めのシューズを見つけたら、即ポチしましょう。
TSUDA
というわけで、今回は以上でーす。