⚠️記事内に広告を含みます

【比較】はてなブログとワードプレスはどっちがいい?【初心者向け】

はてなブログとワードプレスどっちを選べばいいか知りたい初心者

ブログを始めようと思っているのですが、はてなブログとワードプレスで迷っています。どっちを選ぶのがおすすめですか?

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • それぞれの良し悪しを判断できる
  • スタート地点で間違えずに済む
  • どちらを選べばいいか分かる

ブログはスタートする時点で勝敗が決まります。

サービス選びは慎重に。目的とズレた選択をしてしまうと、膨大な時間が無駄になるので。
  • 無料だし、はてなブログでいいかな?
  • ワードプレスはお金を払う価値あるの?
  • 結局どっちを選べばいいんだ…

こんな風に悩んでいるなら、この記事を読めば一撃で解決できますよ。

あなたが“何のためにブログを始めるのか”で正解は変わります。

それぞれのメリット・デメリットを比較しつつ、一緒に答えを見つけていきましょう。

TSUDA

はてなブログとワードプレスを比較する


まずはザックリと結論から。

それぞれこんな人向け

日記ブログや他のブロガーとの交流を楽しみたいなら、はてなブログが最適です。

一方、ワードプレスは収益化が目的の人向け。個人ビジネスのイメージに近い。

はてなブログのメリット

  • 無料で始めることができる
  • 最初からアクセスが集まる
  • 難しい設定が必要ない
お金がかからないのは大きなメリット。会員登録さえしてしまえば、あとは自由に記事を書くだけ。

手軽さはピカイチ。アクセスもすぐに集まります

楽しむことに特化しているという認識で間違いないかと。

TSUDA

参考 トップページはてなブログ

はてなブログのデメリット

  • 収益化に制限がある
  • スキルアップしにくい
  • 勝手に削除されるリスクあり
「ブログで稼ぎたい」と考えている人には向いていません。自由に広告を貼れるわけではないので。

さらに重要なのは、プラットフォーム側の判断でブログを削除される恐れがあるという点。ちなみに、理由は教えてもらえません。

これまで書いたすべての記事が、一瞬にして無に帰すんです。稼ぎ始めたタイミングだと、たぶん立ち直れませんよ。

TSUDA

ワードプレスのメリット

  • スキルアップできる
  • 自由に収益化が可能
  • ブログ削除のリスクなし
ワードプレスを使える人材は貴重です。欲しがる企業も多い。

はてなブログと違い、収益化に制限がないことも大きなメリットですね。だからこそ、本気の人はみんなワードプレス

勝手にブログ削除されないのも安心。稼ぐことに特化したサービスという認識でOKッス。

TSUDA

ワードプレスのデメリット

  • 月額コストが必要になる
  • 稼ぐまで時間がかかる
  • PVが集まりにくい
ぶっちゃけ、難易度は高めです。僕も1万円稼ぐまで14ヶ月かかりました。

収益化できるまではずっと赤字。月額1,000円ほどですが、チリツモですからね…。

耐えきれずに挫折する人も多い。生半可な覚悟でチャレンジするのはおすすめしません。

TSUDA

ブログを始める前の適性検査!チェック項目7つを用意しました

結論:お金をとるか、楽しさをとるか

日記ブログなのにワードプレスを使うのは完全に間違い。稼ぎたい!という野心がないのなら、はてなブログでOKですよ。

「ブログで不労所得を目指したい」と思っている人はWordPress一択。

月額のサーバー代が気になるかもですが、これだけ低コストで始められる個人ビジネスは他にありませんからね。

ここでケチるマインドだと稼げません。覚悟が足りなければ、はてなブログへどうぞ。

TSUDA

ワードプレスを選んだあなたを徹底サポート


ここからは「ワードプレスってどう始めればいいの?」という疑問を解決していきます。

はてなブログは会員登録しちゃえばOKですが、ワードプレスは色々ややこしいですからね。

ワードプレスの初期費用は?

詳しくはブログの初期費用はいくら?ワードプレスの年間維持費も解説するにて解説しているのですが、ポイントをまとめます。

ブログの必要経費と目安

  • サーバーの初期費用:3,000円
  • サーバーの月額料金:1,000円
  • 独自ドメイン取得費用:1,000円
  • ワードプレステーマ代:5,000円
テーマ代に関してはピンキリでして、人気テーマの相場は1万円ほど。

初期費用、結構かかるな…」と思いましたね?

ご安心ください。最近登場した超人気サーバーのおかげで、初期費用はゼロに抑えられます。

TSUDA

補足:テーマについて
無料のテーマを選べばコスト0円に抑えられます。しかし、SEO対策(アクセスの集めやすさみたいなもの)が弱いので、あまりおすすめはできません。
ワードプレステーマは無料と有料どっちがいい?【違いを比較】

ワードプレスはConoHaで始めるべし

今からWordPressブログをスタートさせるならConoHa WINGを選ぶべき。

ConoHa WINGって実際どうなの?口コミを総まとめ

理由

  • 必要なのは月額料金だけ
  • しかも安い上に速度も問題なし
  • 面倒な設定は自動処理してくれる
通常1〜2時間かかる立ち上げ作業が、わずか10分で完結します。初心者が殺到する理由が分かりますね。
当ブログもConoHaサーバーを使っています。詳しい手順は下記リンクからどうぞ。

TSUDA

【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】

ブログ開設後の投稿方法は?

直感的に分かるとは思うのですが、ザックリとした流れは下記のとおり。

こんな感じ

  1. ワードプレスにログイン
  2. 左メニューから“新規投稿”
  3. 記事を書いて“更新”を押す
やってみると「単純だな」と思えるはず。それほど難しい操作はありませんので。
一応、別記事も用意していますので、もうちょい詳しく知っておきたい人は合わせてどうぞ。

TSUDA

【完全初心者向け】WordPressへの入稿手順を徹底解説します ※ブログ立ち上げ後に読んだ方が理解しやすいですよ

記事はどんな感じで書けばいい?

慣れるまではテンプレを使っていくのがいいかと。

文章をパクるのはNGですが、記事の型はマネしてOK。

3種類のテンプレート配布

コピペOKですので、ガンガン活用してください

ちなみに、ブログでは導入文も大切でして。余裕があれば下記リンクもどうぞ。

TSUDA

【コピペOK】ブログで重要なリード文の書き方とは?【例文付き】

焦らずゆっくり運営しよう

毎日更新して最速で結果を出す!」みたいな意気込みが強い人ほど挫折しやすいので注意。

フルマラソンで全力疾走するようなものですから。絶対に息切れします。

ブログ運営で大切なこと

  • お金に執着しすぎない
  • 楽しむことを優先する
  • 忍耐強くひたすら継続
ガチですべて大切。どれかが欠けると、心がポキッと折れます。

ブログで稼ぐには時間がかかる。コレだけは絶対に間違いありません。

継続さえできれば、必ずいつか実を結ぶ日がやってきます。それまでコツコツ続けていきましょ!

TSUDA

【挫折しない】ブログの更新は焦らないことが大切です【継続は力なり】

まとめ:ブログの目的によって正解は違う


冒頭にお伝えした通りの結論ですね。

あなたはどっち?

個人的にはWordPressがおすすめ。せっかく時間を費やすなら、収入に繋げないともったいないです。

難しいですが、チャレンジする価値はありますよ。

僕が実際に手に入れたもの

  • 月一で旅行できるくらいの余裕
  • Amazonポチり放題の日々
  • 精神的なゆとり

不労所得が1万円あるだけでも、かなり人生変わります。これ、継続さえできれば誰でも到達できるレベル感ですよ。

僕みたいなクソ雑魚でさえ、最高月収18万円までいけました。あなたもやればできます!

TSUDA

【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】

というわけで、今回は以上でーす。またね!