⚠️記事内に広告を含みます

WordPressのサーバーはどこが安い?失敗しない選び方まとめ

ブログ初心者

初めてのブログ運営にチャレンジしようと思っているけど、できるだけコストは抑えたい。激安のサーバーってあるのかな?というか、安いサーバーでも問題ないの?

今回はこういった疑問を解決します。

結論、ワードプレス用のレンタルサーバーを契約するなら、以下の4つから選べばまず失敗しません。

おすすめサーバー4つ

なぜこのピックアップなのか?それは『機能・速度・安全性』がトップクラスだからです。

実際、ほとんどの初心者は上記いずれかのサーバーを契約しています。月額も安い。

僕が初めて契約したのはエックスサーバーですし、現在はConoHa WINGを利用中。

TSUDA

とはいえ「この中からどれを選べばいいのよ?」と疑問に思いますよね。

この記事を読めば、その答えが見つかります。

他サイトのように、ややこしくて無駄な比較はしません。シンプルに分かりやすく解説するので、ぜひ2分ほどお付き合いください。

サーバーの比較でココは無駄!


多くの解説サイトで言及されていますが、以下のポイントについての比較は無駄です。

比較されがちなスペック

  • 速度
  • 容量
  • ドメイン管理数
このあたり、人気サーバーならすべて実用面でクリアしています。

数値上の微妙な差でしかないので、契約する決定打にはなり得ません。

表示速度はサイト側の問題が多い

繰り返しになりますが、人気サーバーの表示速度は十分すぎるほど実用的です。

では、なぜサイトによって違いがでるのか?

表示が遅くなる原因

  • SNSの埋め込みが多い
  • 広告・バナーが多すぎる
  • 動画コンテンツ埋め込みが多い

SEO対策できていないワードプレステーマを使っている、というのも原因のひとつ。

「表示速度は業界最速!」みたいな謳い文句に騙されちゃダメ。

例えば、一般道では軽自動車のスペックで十分ですよね?スーパーカーのエンジンはオーバースペック。

ブログ運営においても同様でして、速度はそこそこでOKなんです。スピードの比較は無意味。

TSUDA

容量も必要十分

少なくとも、個人ブログの規模感なら容量オーバーすることはまずない。

高画質な画像や動画などのリッチコンテンツをアップロードしまくるようなケースでもない限り大丈夫です。

サーバー容量を気にする必要があるのは、企業サイトくらいですかね。

僕は4年間ブログ運営していますが、このあたりは気にしたことすらありません。全く問題なし。

TSUDA

ドメイン管理数は多すぎても無意味

今はマルチドメインが主流なので、よほどダメなサーバー会社を選ばない限り複数サイトの運営は可能です。

ドメインは5つくらい管理できれば問題ないでしょう。

というか、初心者はまず一つのサイトに集中すべき。そこまで考えるのは早すぎるかも。

ドメイン100個まで管理できる!」みたいなサーバーもありますが、個人でそこまでやるのは非現実的です。

このあたりもオーバースペックなことが多いので、サーバー選びのポイントにはなり得ません。

では、どこに注目して選べばいいのか?引き続き解説していきましょう。

TSUDA

サーバー選びで重要なポイントは3つだけ


以下のとおり。

  1. 初期費用
  2. 月額費用
  3. 独自ドメイン付属

性能面で明確な差がないのなら、気にするべきはランニングコストです。

①初期費用

高いところだと3,000円くらいとられます。

無料のサーバー会社がある中で、わざわざ初期コストがかかるところを選ぶのは損

「1,000円くらいならいいか」という人もいますが、マジでもったいない。

払わなくていいコストは削りましょう。初期費用は0円のサーバーを選ぶべき。

TSUDA

②月額費用

いわずもがな、最も重要なのが月額のランニングコストです。

たった数百円の差でも、長期で考えれば大きな違いになります。

ブログを黒字化するまでは時間がかかるので、精神的な負担も考えて少しでも安いサーバーを選びましょう。

品質が同じなら、低コストな方がいいですもんね。

TSUDA

③独自ドメイン付属

ワードプレスブログを運営するには、サーバーの契約+ドメインの取得も必要です。

それぞれ別々に契約したときのデメリットが以下。

  1. 取得費用がかかる
  2. 毎年の更新費用がかかり続ける
  3. サーバーとドメインの紐付け作業が面倒
特に③が大変でして、うまく設定できずにお金を無駄にする初心者が後を絶ちません。

こういった失敗を防ぎたいなら、無料でドメインが付属するサーバーを選ぶべき

百歩譲って初期費用は妥協したとしても【月額コスト】と【ドメイン付属】にはマストでこだわりましょう。

TSUDA

補足:無料のレンタルサーバーはやめとけ

この記事を読んでいるあなたは大丈夫だと思いますが、念のため注意喚起です。

「タダほど高いものはない」という言葉もあるとおり、無料のサーバーサービスには大きな落とし穴が。

無料サーバーのデメリット

  1. WordPressの導入手順が複雑
  2. 勝手に広告が表示される
  3. SSL設定ができない
中でも③が問題でして、SSL設定ができないと、Googleから「危険なサイト」と認識されてしまいます。

TSUDA

要するに、どれだけ記事を書いてもアクセスが集まらないというわけ。

こうなってくると、そもそもサーバーを契約する意味がない。お金の無駄使いはやめましょう。

初心者に人気のサーバーを比較してみた


さて、前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

初心者が選ぶべきサーバーは、冒頭にお伝えした4サービス。

おすすめサーバー

こまでに解説してきた内容を踏まえ、わかりやすく比較していきます。

比較の条件は?

各社とも、様々な契約プランを用意しています。

「個人用のプラン」と「企業向けプラン」をごちゃ混ぜにして比較しているサイトも多いので注意が必要。

この記事では「初心者にとってベストなプラン」という条件で揃えました。

いくら最安でも、実用性が伴っていなければ無意味ですからね。

TSUDA

ロリポップ:ハイスピードプラン


「業界最安値」といえば、ロリポップの名前が挙がることも多いです。

記事執筆時点(2022年9月)では、ハイスピードプランがベスト。

ハイスピードプランの特徴

  • 初期費用:0円
  • 月額料金:550円
  • 無料ドメイン付属:あり

これはまさに“激安”と言っていいでしょう。

ただ僕が過去にリサーチした際には、ドメイン付属していませんでした。

TSUDA

こういった仕様は頻繁に変わるので、契約前にはプラン内容をしっかり確認してください。

>>ロリポップ!公式サイトへ

さくらのレンタルサーバー:スタンダード


無料CDN(アクセス集中に耐えられる仕組み)は付属しませんが、超人気ブログでもない限り問題ありません。

スタンダードプランなら、なんとロリポップよりお安く利用できます。

スタンダードプランの特徴

  • 初期費用:0円
  • 月額料金:425円
  • 無料ドメイン付属:なし

無料のドメインが付属しないのが痛い。

月額コストは抑えられますが、ドメインを別契約して設定までする自信がある人のみ推奨。
なお、毎年のドメイン更新料(3,000円くらい)が地味に効いてくるので、ぶっちゃけ微妙かも。

TSUDA

>>さくらのレンタルサーバー公式サイトへ

エックスサーバー:スタンダード


昔から人気の定番サーバー。

僕がブログデビューした当初(4年前)は、ほとんどの初心者がエックスサーバーを使っていました。

スタンダードプランの特徴

  • 初期費用:0円
  • 月額料金:990円
  • 無料ドメイン:あり

最安の2社を見たあとだと、月額料金が高く感じるかもしれません。

エックスサーバーが人気の理由は「運営会社の信頼感」や「実績」だったりします。

このあたりに魅力を感じるかどうか。

当時の僕はネームバリューで決めましたが、冷静に考えると微妙かもしれませんね。

TSUDA

>>エックスサーバー公式サイトへ

ConoHa WING:WINGパック


最近登場した新サービスでして、今から始める初心者はだいたいConoHaスタートですね。

当ブログもConoHaを採用していまして、個人的にもイチオシです。

WINGパックの特徴

  • 初期費用:0円
  • 月額料金:1,320円
  • 無料ドメイン:2つ付属

他のサーバー会社と比較して月額料金は高いですが、だいたい何かしらキャンペーンが行われています

さらに契約期間が長いほどお得(36ヶ月契約ならほぼ半額に)なのも人気の理由。

無料ドメインが2つ付属しているのはConoHaだけです。2サイト目までノーコストで運営できるのは強い。

TSUDA

>>ConoHa WING公式サイトへ

といった感じでまとめてみましたが、どのサーバーを選ぶべきなのかは結局「キャンペーン次第」だったりします。

結論:キャンペーンがお得なサーバーを選ぶべし


レンタルサーバー業界は競争原理がしっかり働いていまして、まさにキャンペーン戦争といった感じ。

内容次第で「最安値」「お得感」はコロコロ変わるので、それぞれ公式サイトをチェックして決めるのがおすすめです。

公式キャンペーンをチェック!

僕自身が使っている、というひいき目はありますが、迷ったらConoHa WINGがいいかと。

TSUDA

初心者向けに特化したサービスなので、直感的にサクサク進められます。

不安な人は別記事も用意しているので下記リンクを参考にどうぞ。

【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】
※サーバー代の支払いにはクレジットカードが必要です。クレカ以外で決済したい人は【超簡単】クレジットカードなしでワードプレスブログを始める方法を参考にどうぞ。

というわけで、今回は以上でーす。ではまた!