⚠️記事内に広告を含みます

土日休みって不毛すぎん?平日休みが最高な件

休日について考えている会社員

土日休みの仕事と、平日休みの仕事ってどっちが良いんですかね?転職先を探す上で参考にしたい。

今日はこういった疑問にお答えします。

この記事を読むメリット

  • 土日休み?平日?の答えが出る
  • 楽に転職先を探す方法まで分かる

人それぞれに向き不向きはあると思いますが、個人的には平日休みが圧倒的におすすめです。

土日はどこに行っても混むじゃないですか。リフレッシュするはずが逆に疲れる

どっちも経験してきた僕からすると、平日に休みがとれない仕事は苦痛でしかない。

とはいえ、それぞれに良し悪しがあります。

この記事を読めば「自分にはどっちのスタイルが合っているのか?」を判断できますよ。

TSUDA

土日休みのメリット・デメリット

家庭がある人、特にお子さんがいる場合は土日休みの方がいいでしょうね。

家族の時間がつくれる

平日は学校がありますし。少年時代を思い出してみても、家族で出かけるのは土日オンリーでした。

働き方が多様化してきたとはいえ、世間的には土日休み勢が多い印象。

休日のショッピングモールや娯楽施設がその裏付けです。

何より家族を優先!」という人間の鏡みたいな人は、土日休み一択でしょう。

TSUDA

友達とも予定が合わせやすい

あなたの友達がどんな仕事をしているかによっても変わってきますが…。

休日のリズムが違うと、なかなか予定を合わせることができません。

僕みたいに「ぼっち最高ー!」という思考でもない限り、土日休みが無難。

イベント系も、たいていは週末開催ですし。

TSUDA

土日休みはホワイト企業が多い?

これまでの経験上、そんな気がしています。

そもそも、平日休みって業界的にブラック率が高いじゃないですか。

僕はカラオケ店長していたことがあるんですが、マジで漆黒でした。

今は土日休みの工場勤務でして、現場の状況はともかく、会社自体はホワイトです。

カレンダー通りに働ける企業の方が働きやすいと思いますよ。

TSUDA

【危険】ブラック企業を見分ける5つの方法【転職前に回避すべし】

休日はどこも混み合う地獄絵図

土日休みにおける最大のデメリット。週末に出かけるの、ホント嫌。

近所のスーパーですら、無差別こどもロケットが縦横無尽に飛び回っています。

前方からは親の怒号。後方では赤子の叫び。

まさに阿鼻叫喚。この世の終わりかと思うレベル

それゆえ、僕は週末ほとんど引きこもっています。そのおかげもあり、副業ブログでそこそこ稼げるようになりました。

TSUDA

【朗報】超初心者スタートでもブログ月収10万円は達成可能でした!

平日休みのメリット・デメリット

基本は土日休みの僕も、有給や個別休みを使って平日休暇を取得することが少なくありません。

土日と比較して思いますが、平日はどこに行っても過ごしやすいですね。

平日は人が少なくて快適

僕は趣味がキャンプでして、絶対に平日を狙って出かけます。

やらない人は知らないかもですが、キャンプブームやばいですよ。土日は混みすぎでカオス。

むしろ疲れに行くようなもの。人混みはストレスが溜まる

スーパーで買い物するにしても、レジに並ばずにサクッと済ませたい。そんなあなたは平日休みを選ぶべき。

TSUDA

交通量が少ない

土日って運転下手なやつ多くないですか?というか、マナー違反する車が多い。

普段運転しないやつが外に出ているのか、頭の悪いやつが週末沸いて出るのかは不明ですが、とにかく土日は運転しにくい。

その点、平日は穏やかなものですよ。

旅行で長距離を移動するとき、特にそう思います。平日休みが至高。

TSUDA

イベントなど催しに参加しにくい

接客・サービス業って、週末が忙しいじゃないですか。普通に休み辛いですよね。

カラオケ店長時代。どうしてもミスチルのライブに行きたかったんですが、泣く泣く諦めることに。

仕事のためにプライベートを犠牲にした悪い例です。

そういうイベント事に興味がないならいいかもですが、フェスとかライブ好きは平日休みだとシンドイでしょう。

TSUDA

仕事探しはエージェントがお手軽です


求人誌の情報って、実際の現場とは違っていたりするので怖いですよね。

せっかく入社しても「思ってたのと違う…」という状況だけは避けたいところ。

そこでおすすめなのが転職エージェント。就職サポートのプロ集団です。

転職エージェントがおすすめな理由

膨大な企業データがあるので、入社前にある程度の内情を把握できます。

というか、自分で「この会社は土日休み?平日か?」とひとつずつチェックしていくのダルくないですか?

手間ですし目も脳みそも疲れる。その点、エージェントを使えば楽なもんですよ。

「こんな条件で探してます」と伝えれば「ハイ!喜んで!」と見繕ってくれますので。

たいていの転職エージェントは無料ですし、こっち側は完全にノーリスク。活用しなきゃ損です。

TSUDA

転職エージェントのおすすめは?

正直にお伝えすると、どんぐりの背比べかと。大差なしというのが実際のところ。

それより、担当者に恵まれるかどうかの方が大切です。
  1. どれかひとつを試す
  2. 担当者と話す
  3. 違うと思ったら次へ

上記の感じで試していくのがいいかと。

参考までに、過去の僕はdodaを利用しました。幸いにも“当たり”な担当者だったので、個人的に良い印象が残っています。

迷ったらdodaから使ってみてください。

TSUDA

というわけで、今回は以上でーす。良い職場に出逢えることを祈っています!