⚠️記事内に広告を含みます

初心者でも稼げるブログジャンルの選び方【NGジャンルに注意】

ブログジャンルについて知りたい人

ブログに挑戦してみたい。でもどんなジャンルのブログにすればいいんだろう?初心者でも稼ぎやすいテーマを教えてほしい。

今日はこんな疑問にお答えします。

この記事でわかること

  • 稼ぎやすいブログジャンルの条件
  • 初心者向けジャンルの選び方
  • 絶対に避けるべきジャンルについて

ブログで稼げるかどうかは、ジャンル選びの時点で決まっています

イメージするなら【寂れた商店街】と【大手ショッピングモール】くらいの違い。稼ぎやすさは天地の差です。

これからブログを始めるなら、初心者でも稼げるジャンルを選びましょう。

この記事を読めば、ブログスタート前に失敗することを防げます。収益を得やすいジャンルだけでなく、絶対に避けるべき分野についても解説していきますね。

TSUDA

そもそも、稼ぎやすいジャンルの条件とは?

ポイントは下記の3つです。

稼ぎやすい条件まとめ

  1. アフィリエイト広告の単価が高い
  2. 読者のリテラシーが低い分野
  3. 商品のCVRが高い

見慣れない言葉ばかりかと思いますが、わかりやすく解説していくのでご安心ください。

①アフィリエイト広告の単価が高い

ブログで稼ぐには、商品・サービスを紹介する必要があるわけですが、単価が低いと全く稼げません。

例:商品が10個売れた場合

  • 単価100円:報酬は1,000円
  • 単価2,000円:報酬は20,000円
  • 単価10,000円:報酬は100,000円

高単価ほど稼げる額は大きくなりますが、ライバルサイトも増えます。

5,000円以上の案件だと、強い競合ばかりなので初心者向けではありません。バランスを考えると【500円〜2,000円】あたりが狙い目です。
アフィリエイトの基礎知識については、下記リンクにてまとめています。【稼ぐ仕組み・始め方】を知りたい人は、あわせてご一読くださいませ。

TSUDA

【基礎知識】アフィリエイトとは?稼ぐ仕組み・始め方を徹底解説

②読者のリテラシーが低い分野

かんたんに言い換えると、『情報弱者を狙え』ということ。

ちょっと悪い言い方ですが、リテラシーが低い読者ほど、商品を売りやすいです。

最新スマホをセールスしよう!』と思ったら【ホリエモン】よりも【近所のおじちゃん】のほうが売りやすいわけじゃないですか。

問題:情報リテラシーが低そうなのはどっち?

  1. スマホゲームばかりしている学生
  2. 副業しているビジネスマン

考えるまでもなく①ですよね。おすすめゲームのまとめ記事の中に、ちょろっと広告を入れれば売れそうな気がします。

ジャンル選びでは、『ターゲットの読者はどんな人だろう?』と考えることが重要です。

TSUDA

③商品のCVRが高い

CVRというのは、コンバージョン率のことです。といっても、意味不明ですよね。

かんたんに言うと“成約率”みたいなものです。売れやすさ、とも言えますね。

商品・サービスは【売れやすい物】と【売れにくい物】でハッキリわかれます。

いくつか例問を出してみるので、どちらがセールスしやすいか考えてみてください。

例問1

  1. 無料体験の申し込み
  2. 1万円の商品購入

例問2

  1. Amazonで購入
  2. 利用したことのないサイトで購入

例問3

  1. プレステ5
  2. 外国で流行っているらしいゲーム機

いずれも正解は①です。

  • 例問1:無料はとにかく訴求しやすい
  • 例問2:普段利用しているサイトのほうが安心
  • 例問3:定番品は売れやすい
ザッとまとめると【単価は低すぎないか?】【読者層のリテラシーはどうだ?】【売れやすい商品か?】を考えることが大切ということです。

TSUDA

初心者にも稼ぎやすいジャンルの選び方

例えばここで『不動産系がおすすめですよ!』と言ったら、あなたは書けますか?

確かに収益を得やすいジャンルは存在するのですが、そのテーマで記事を書き続けられるかどうかは別問題です。

最も大切なのは“あなた自信が情熱をもって発信できるジャンル”を選ぶこと。

好きなこと・得意な分野がベスト

ブログ運営は、継続するのが難しいと言われます。結果がでるまでに時間がかかるからですね。

ただでさえ不安なのに、興味のない分野で記事を書き続けるのは、自分でハードルを上げているようなもの。

特に初めてのブログなら、自分が好きなこと・得意なテーマを選択するべきです。

ここで発生する2つの問題

  • 専門分野なんてないし、どうすれば…
  • 好きなことなら発信できるけど、アフィリエイト単価が低い…

こういった人は、とりあえず雑記ブログスタートするのがおすすめです。

誰でも書けるテーマとしては【レビュー記事】が定番。この場合、広告はAmazonアソシエイトが使いやすいですが、単価はどうしても低くなってしまいますね…。

とはいえ、低単価でもブログ月収5万円くらいは達成できます。

アドセンスで稼ぐという方法もあるので、特化ブログにこだわる必要はありません。このあたりに関しては、下記リンクが役立つはずです。

TSUDA

HARMの法則が使えるジャンルがおすすめ

ブログの本質は【読者の悩みを解決すること】ですが、人の悩みは大きく4つに分類できます

人の悩みは【HARM】の4つ

  • Health:健康、美容
  • Ambition:将来、キャリア、夢
  • Relation:人間関係、結婚、恋人、会社
  • Money:お金
こういったジャンルでは、読者の『解決したい!』という欲求が強い傾向にあります。いくつか例をだすと【転職系】【マッチングサイト・アプリ】【節約術】など。

上手にセールスできれば、アフィリエイト収益はグングン伸びていくでしょう。

ブログの収益化に必要な要素は【SEO集客】と【セールスライティング】です。どちらも解説記事を用意しているので、下記リンクからどうぞ。

TSUDA

初心者が絶対に避けるべきジャンルとは?

参入すると、99.9%の確率で失敗するジャンルが存在します。

YMYLの分野はNG

YMYLとは【Your Money Your Life】の略です。

【人の健康・命】【財産】に関連するジャンルは、専門性・信頼性の高いサイトしか上位表示されなくなりました。薬のデマ情報が流れたりしたら大変ですからね。

Google のコア アップデートについてウェブマスターの皆様が知っておくべきことで書かれているとおり、検索エンジンは日々アップデートを重ねています。

文章を一部抜粋

Google ではほぼ毎日、検索結果を改善するための変更をリリースしています。大半の変更は目に見える変化を伴わない場合が多いですが、これらを積み重ねることで、日々検索の改善に取り組んでいます。

現在はYMYLの分野に規制がかかっているわけですが、今後は規制ジャンルが広がる可能性もあります。

『誤った情報を発信すると被害が発生する』ような分野は、絶対に避けましょう。

TSUDA

レッドオーシャンは競合が強すぎる

稼げるジャンルとしては【クレジットカード】や【不動産系】がメジャーですが、競合が強すぎて無理ゲーです。

『アフィリエイト報酬高いじゃん!』といった感じで参入すると、必ず痛い目を見ます。
高単価のジャンルを狙うなら、必ずキーワード選定をしましょう。ライバルサイトのチェックもした上で、勝てそうなら参入することをおすすめします。

TSUDA

【ブログ入門】キーワード選定のやり方はひとつだけ【コツなんてない】

転職系は需要アリ・VOD系は微妙

初心者にもおすすめなジャンルの代表は【転職系】と【VOD系】です。

転職については、今後も需要が伸び続けるので同意。しかし、VOD系については注意が必要だと思っています。

理由

  • HuluやNetflixはユーザーを狩り終えた感がある
  • ユーザーの可処分時間は限られている

もう今は『ネットフリックスってなに?』って人はいないじゃないですか。普及しきった感があるんですよね。

すでに1日3~4時間Huluを利用している人が、さらに別のVODを契約するのも考えにくい。

新型コロナの“巣ごもり需要”でユーザー急増の背景もあり、おすすめといわれていたVODアフィリエイトも、厳しくなっていると感じています。

TSUDA

まとめ:得意ジャンルでブログを始めよう!

僕が最初に立ち上げたブログも、雑記スタートでした。

初心者は失敗しながら成長していくものです。あまり気負いせず、まずは楽しむ気持ちでブログに挑戦してみるといいですよ。

SEOやセールスライティングをマスターすれば、どんなジャンルでも収益化はできます

これからワードプレスブログを立ち上げるなら、下記リンクを参考にどうぞ。10分ほどでサクッとブログデビューできますよ!

TSUDA

【超簡単】ブログ初心者にもできるWordPressの始め方【10分で完了】