⚠️記事内に広告を含みます

【簡単】もしもアフィリエイトでアマゾン物販する方法【稼げます】

Amazonアフィリエイトに挑戦したい人

初心者が稼ぐにはAmazonアフィリエイトが簡単って聞くけど、どうやって始めたらいいんだ?できればガッツリ稼ぐコツも教えてほしい。

今日はこんな疑問にお応えします。

こんな人向け

  • Amazonアフィリエイトに挑戦したい
  • 商品リンクの使い方まで知りたい
  • ついでに稼ぐためのポイントも教えてほしい

これからAmazon物販を始めるなら、もしもアフィリエイトを使いましょう。

本来はAmazonアソシエイトに登録するのが正規ルートなのですが、2020年3月から審査基準が厳しくなりました。多くの初心者が申請拒否されています。

ところが、もしもアフィリエイトを経由すれば、初心者でもアマゾン物販が可能になるんです。

この記事を読めば、厳しい審査に苦しむことなく、アフィリエイトで稼ぐための一歩を踏み出せます

Amazonアフィリエイトの報酬単価は他ASPよりも圧倒的に低いです。ポイントを抑えないと稼げないので、そのコツについても解説していきますね!

TSUDA

アマゾン本家は不要!もしもを経由するメリット2つ

下記のとおりです。

2つのメリット

  1. 提携審査がゆるい
  2. かんたんリンクが使いやすい

わざわざ苦労してまで、Amazon本家にチャレンジする理由がありません。

メリット①提携の審査が早くてゆるい

先にもお伝えしたとおり、2020年3月からAmazonアソシエイトの審査基準が厳しくなりました。

参考 申請の審査プロセスについてAmazonアソシエイト

サインアップ後、一定の適格販売が発生すると、アソシエイト・チームがあなたの申請を確認します (サインアップから 180 日以内に 3 回以上の適格販売の発生が必要です)。 あなた自身による注文は審査対象となりませんのでご注意ください。
Amazonアソシエイトより一部抜粋〜

記載されているように【180日以内に3件の売り上げを発生させる必要がある】わけですが、アクセスがない初心者ブログでは無理ゲーです。

それに対して、もしもアフィリエイトは、ブログを持っていない人でさえ登録できますその後、Amazonへの提携申請をすればOK。

もしもアフィリエイトの口コミまとめ

  • 申請から2日で提携許可された!
  • 最初からもしも経由にすればよかった
  • これまで苦労したのがバカらしい…
Amazonと提携するには審査がありますが、10記事くらいあれば問題なく通るはずです。
少なくとも、アマゾン本家に申請するよりも圧倒的に簡単なので、初心者はもしもアフィリエイト経由で提携しましょう。

TSUDA

メリット②かんたんリンクが優秀

かんたんリンクを使えば、効率的に商品の紹介ができます。しかも、掲載できるのはアマゾンだけではないんです。

かんたんリンクで使えるECショップ

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショップ

リンクひとつで、上記サイトすべてのリンクを同時に貼れるんです。

上記の感じ。同様の機能は【Rinker】というプラグインでも実装できますが、設定がややこしいんですよ…。

かんたんリンクの使い方は、後ほど解説しますのでお楽しみに。

というわけで、これからAmazon物販を始めるなら、もしもアフィリエイト経由でスタートしましょう。

TSUDA

補足:W報酬制度はアマゾン対象外

もしもアフィリエイトでは【W報酬制度】が導入されているのですが、アマゾンや楽天での物販は対象外なので注意しましょう。

W報酬制度とは?

もしもアフィリエイトのW報酬制度

報酬に12%ボーナスが上乗せ

通常報酬に加えて12%も上乗せされるのはデカいです。10万円稼げば、1万2千円のボーナス。これがもしもアフィリエイト特有の魅力。
サイトによってはAmazonもW報酬対象ですみたいな記載が見られますが、対象外ですので勘違いならさぬよう。

TSUDA

もしも経由でAmazonアフィリエイトを始める方法

下記のとおり、2ステップで完了します。

  1. もしもアフィリエイトに登録
  2. Amazonアフィリエイトと提携

画像付きでわかりやすく解説していきますので、同じようにやってみてください。

まずは“もしもアフィリエイトに登録”です。下記リンクを開いて、一緒に進めていきましょう。

①もしもアフィリエイトに登録する手順

手順1
トップページ
もしもアフィリエイトTOPページ

もしもアフィリエイトTOPページ

トップページの【会員登録する】をクリックしましょう。
手順2
仮登録
仮登録用メールアドレスの入力

仮登録用アドレスを入力

次に仮登録です。メールアドレスを入力して【確認メールを送信】をクリック。
手順3
届いたメールの確認
仮登録メールの送信確認画面

仮登録メールが送信される

上記のような画面になります。本登録へ進むためのURLが送られてくるので、確認してみましょう。
もしもアフィリエイト本登録用のURLが記載されたメール

本登録用URLが記載

本文中に記載されているURLをクリックすると、本登録へ進みます。
手順4
本登録開始
本登録用のユーザーIDとパスワード入力画面

ユーザーIDとパスワード入力

【ユーザーID】【パスワード】を入力したら、画面下のボタンを押して先に進みましょう。
手順5
ユーザー情報の入力
【もしもアフィリエイト本登録】ユーザー情報の入力画面

ユーザー情報の入力

  1. お名前
  2. 生年月日
  3. 住所
  4. 電話番号
上記の必須事項をすべて入力したら【次に進む】ボタンをクリック。
手順6
本登録を完了する
もしもアフィリエイト本登録を完了

本登録を完了

入力した内容に誤りがなければ【利用規約に同意して登録する】をクリックして完了です。
以上が、もしもアフィリエイトに登録する手順でした。続いて、Amazonアフィリエイトと提携する手順について解説していきます。

TSUDA

②Amazonアフィリエイトと提携する手順

手順1
Amazonバナーを探す
【もしもアフィリエイトTOPページ】Amazonのバナー

Amazonアフィリエイトのバナー

もしもアフィリエイトTOPページの中から【Amazonアフィリエイトのバナー】を探しましょう。右下のほうにあるはずです。
手順2
提携申請する
Amazonアフィリエイトの詳細画面

Amazonアフィリエイト

ボクはすでに提携済みとなっていますが、本来は【提携申請する】というボタンがあるので、そこをクリックすればOK。
手順3
提携について確認
Amazonアフィリエイトの提携について

提携について

提携する際は、審査の条件などが記載されているので確認しましょう。Amazonの場合は【最低10記事くらいは書いておいてね】ということが書かれています。
申請したら、あとは許可されるのを待ちましょう。問題なければ2〜3日ほどで提携できるはずです。

TSUDA

Amazon商品のリンク作成方法2パターン

ここからは、ブログに商品リンクを貼り付ける流れについて解説します。

やり方はいくつかあるのですが、実用性を考えると2つだけ理解しておけばOKです。

実用的な2パターン

  1. 商品リンク
  2. かんたんリンク

それぞれ深掘りしていきましょう。

パターン①商品リンクの使い方

手順1
商品リンクを開く
Amazonの商品リンク

Amazonの商品リンク

上記のとおり【商品リンク】をクリックしましょう。
手順2
商品を検索する
商品の検索画面

商品の検索画面

画面上の検索窓にて、調べたい商品を検索しましょう。今回は【AirPods Pro】で検索してみました。
候補がいくつも表示されるので、お目当ての商品下の【商品リンクを作る】をクリックします。
手順3
コードをコピペする
商品のソースコード

ソースコードが表示される

【種別】では画像or文字を選択できます。今回は文字を選択しました。下に表示されているソースコードを、ブログ記事内にまるっとコピペすればOKです。
補足
画像中で【Apple AirPods Pro】という部分を選択しているのですが、ここのテキストは自由に変えることができます。
手順4
テキスト広告を掲載してみる
おすすめはAirPods Proです!

こんな感じですね。個人的には、テキストリンクが一番使いやすいと思います。

ちなみに、画像Verだと下記の感じになります。見た目がちょっとアレなので、これから紹介する“かんたんリンク”を使ったほうがいいです。

TSUDA

パターン②かんたんリンクの使い方

手順1
かんたんリンクを開く
メニューバーのかんたんリンク

かんたんリンク

上部メニューバーの中に【かんたんリンク】があるので、クリックして開きましょう。
手順2
商品を検索
かんたんリンクで商品を検索

商品を検索

  1. 検索窓で商品を検索する
  2. 目的の商品をクリックする
手順3
ソースコードをコピペ
かんたんリンクのソースコード

ソースコードをコピペ

こちらも先ほどと同様、表示されたソースコードを記事にコピペするだけでOKです。
手順4
実際に貼りつけてみる


どう考えても、見た目はこっちがいいですね。楽天やYahooショップで購入する人も一定数いるので、効率的にアフィリエイトできます。
本文ではテキストリンクを使い、かんたんリンクは見出しの末尾で使う方法がおすすめです。

TSUDA

以上、“Amazon商品のリンク作成方法2パターン”の解説でした!

Amazonアフィリエイトで稼ぐためのポイント5つ

ここからは『商品選びでミスしたくない!』という人向けの内容です。

低単価のAmazonアフィリエイトでは、ポイントを抑えておかないと稼げません。大切なのは下記5つ。

5つのポイント

  1. 紹介料率がカテゴリごとに違う
  2. 安すぎる商品は利益にならない
  3. 1件あたりの紹介料は上限1,000円
  4. 24時間以内なら他の商品が売れてもOK
  5. 報酬単価500円以上を狙おう

ココ、テストに出ます。

知っているかどうかで結果は大きく変わるので、心に刻んでください。

①紹介料率がカテゴリごとに違う

同じ価格の商品だとしても、カテゴリによって報酬額が変わってくるんです。

カテゴリ別の紹介料率

カテゴリ別の紹介料率

カテゴリ別の紹介料率

ファッション系は8%もありますが、生活雑貨だとたった3%です。5,000円の商品が売れた場合、前者は400円で後者は150円の報酬額になります。

ブログ収益を伸ばすことを考えるなら、できるだけ高料率のカテゴリ商品を選ぶべき。

ブログジャンル的に低料率の商品しか紹介できない…』という人は、価格を意識しましょう。安すぎる商品だと、紹介しても利益にならないですからね。

TSUDA

②安すぎる商品は利益にならない

例えばガジェット系レビューブログだと、紹介料率は2〜3%が平均になるはずです。

2,000円くらいの商品なら、読者も気軽に購入してくれそうですが、報酬は40〜60円これだとガチで稼げないので注意です。
ボクの場合は『数を売れば問題ないっしょ!』的な考えで大失敗しました。断言しますが、稼ぎたいなら“徹底的に高単価を狙う”くらいの勢いが必要です。

TSUDA

③1件あたりの紹介料は上限1,000円

どれだけ高額商品を売ったとしても【報酬上限1,000円/件】で頭打ちです。

例:紹介料率5%の場合

  • 2万円の商品:報酬は1,000円
  • 3万円の商品:報酬は1,500円と思いきや1,000円

つまり、“高けりゃイイってもんじゃない”ということ。

価格が高いほど、読者が購入するまでのハードルがあがります。安すぎはダメ、高すぎもダメ、難しいところですね。
ボクの感覚ですが、報酬と売れやすさのバランスを考えると、2万円前後の商品を狙うのがおすすめです。

TSUDA

④24時間以内なら他の商品が売れてもOK

これがAmazon物販のスゴイところ。

記事内に設置したリンクをクリックさえしてもらえれば、リンクとは別の商品が売れたとしても報酬が入ります24時間限定ですが、ラッキーパンチも多いです。

読者の行動イメージ

  1. このAという商品が気になる。クリックしてみよう。
  2. 思ったのと違ったな、他の人はBという商品もみているのか。どれどれ…
  3. ふむふむ、私にはBが合っていそうだ。買おう。

紹介したのはAでしたが、売れたBの報酬が発生します。

以上のことを考えると、高単価商品のまとめ記事は割と稼ぎやすかったりします。おすすめ商品が売れなくても、同価格帯のライバル商品が買われることがありますからね。
ボクが運営している雑記ブログでは、ポータブル電源の記事からラッキーパンチが発生することが多いですね。

TSUDA

⑤報酬単価500円以上を狙おう

ブログ月収5桁を目指すなら、これくらいの単価は必要です。

耳にタコができかけているかもですが、マジで重要なので繰り返します。稼ぎたいなら単価を意識しましょう

実体験として、高単価を狙うようになってから、ブログ月収1万円からイッキに5万円まで伸びました。

アフィリエイトで稼げるかどうかは、商品選びに左右されるといっても過言ではありません。記事で紹介する商品は、戦略的に決めていきましょう。

TSUDA

知らなきゃ稼げない!売れやすいアフィリエイト商品3つの条件

まとめ:Amazonアフィリエイトはもしも経由でスタート!

この記事で紹介した内容を実践すれば、アフィリエイトで稼ぐためのスタートダッシュは完璧です。

SEO対策しつつ、記事を上位表示していけば、1万円くらいすぐに稼げるようになるでしょう。

SEO対策って?具体的に何をすれば?』と疑問に思う人は、下記リンクを参考にどうぞ。

【SEOとは?】初心者にもわかりやすい対策は4つだけ【超入門編】
初心者向けの内容だけをまとめたSEO関連の記事です。難しい専門用語は省いて、かんたんに解説しているので、初心者の人はぜひどうぞ。

TSUDA