セールスライティングのやり方を知りたい人
今日はこんな疑問にお答えします。
この記事を読むメリット
- セールスライティングの極意を知れる
- 例文つきなので初心者にも理解できる
ブログ・アフィリエイトで稼ぎたいなら、セールスライティングの知識は必須。
SEOで集客が成功していても、売れる文章が書けないなら、収益にならないからです。
とはいえ、セールスライティングのやり方は、それほど難しくありません。
TSUDA
ブログで重要なセールスライティングとは?
商品・サービスを売るための文章のこと。コピーライティングと混同する人がいますが、まったくの別物です。
- コピーライティング:キャッチコピーみたいな短文
- セールスライティング:導入部分から物を売るまでの文章全体
【そうだ、京都へいこう】
とか【お値段以上、ニトリ】
などがキャッチコピーですね。クリエイティブな発想が必要なので、誰でもマネできるわけではありません。一方で、セールスライティングには型があるので、誰でもマネできます。
セールスライティングのメリット
- 文章だけで物が売れる
- 読者の心を掌握できる
『心を掌握』とか言うと怖い感じがしますが、事実です。
【通りすがりの他人】
より【家族や友人】
の言うことを信頼しますよね?そういうことです。TSUDA
セールスライティングのデメリット
ありません。強いて言うなら、粗悪品をセールスしてしまった場合に、読者の信頼を失うことでしょうか。
注意事項としては、『自分が本当にイイと思う物だけセールスしよう』です。
【禁術】読者を操るセールスライティングのやり方
では、ここからが本題です。初心者でもマネできる内容で、6つにまとめました。
セールスライティングのやり方まとめ
- 読者を共感させる
- 想像させる
- ベネフィットを伝える
- お得感を演出する
- 不安を徹底的につぶす
- 背中をそっと押してあげる
上記のとおりです。例文つきで、ひとつずつ深掘りしてみましょう。
共感によって、読者の信頼を勝ちとる
先にも触れましたが、読者から信頼されることによって、セールス成功率はグッと高まります。
そのために重要なのが【共感】
です。
例文1:投資を始めたい人向け
とはいっても、損をしてしまうのは怖いですよね。
今では偉そうに投資ブログを運営している僕ですが、口座を開設するまでウジウジ悩んでいた過去があります。
【損するのが怖い】
という読者心理を言い当てることで、グッと心をつかめます。そこに自分の体験談をプラスすれば、親近感も演出できますね。
例文2:ダイエットをしたい人向け
私もそんな思い込みがあったのですが、○○を試してみたところ、苦労することなく痩せられたんです。
モテたいという思いから、一歩踏み出して本当に良かった。
【ダイエットは辛い】【モテたい】
の部分が、読者心理を反映した言葉です。○○という解決策を提示しつつ、うまく共感できていますよね。TSUDA
上記2例のように、『私はあなたと同じですよー』感を演出できれば、読者の心は掌握できます。
伝えるのではなく、想像させる
情報は詳しく書けばいいわけではありません。家電の取説とか、読む気にならないじゃないですか。
読者の心を動かすために必要なのは、読者自身に【想像させること】
です。
筋トレグッズに興味がある人向けに、例文を考えてみましょう。
NGな例文
これだと、読者に想像力を働かせることができません。
情報を伝えるという意味では合格ですが、おそらく読み流されてしまいます。
OKな例文
【数ヶ月後】
と書くだけで、想像力が働きます。さらに【あなたの身体は生まれ変わっています】
からは、『どんなふうに?』と考えますよね。TSUDA
その商品を使うことで、どんな明るい未来が待っているのかを想像させましょう。
スペックではなく、ベネフィットを伝える
ベネフィットとは、効能のことです。
例:解熱剤
- スペック:アセトアミノフェン○mg
- ベネフィット:熱を下げる
『この薬にはアセトアミノフェンが含まれています』って言うよりも、『この薬で熱が下がります』のほうが分かりやすいですよね。
さらに別の例も考えてみましょう。
レビュー系の記事でやってしまいがちなミスが下記。
NGな例文
CPU性能は50%向上し、コア数も最大2から8コアへ増加しています。
スペックの比較にはなっていますが、これだとベネフィットが伝わりません。下記のようにしましょう。
OKな例文
旧モデルだと動画編集はキツかったのですが、新型なら余裕です。
これなら購入するメリットが具体的に伝えられます。セールスに重要なのは、スペックよりもベネフィットですよ。
お得感を最大限に演出する
有料の商品であっても、無料を訴求しましょう。
例文
高いと思うかもですが、エンジニアとして就職できれば、一瞬で回収できますよね。
たった20万円の投資で、高収入が実現できると考えると、お得感しかありません。
支払う金額よりも、得られるものが大きいなら、人はその商品・サービスを購入します。
【お得感】
を最大限に演出しましょう。TSUDA
デメリットも伝え、読者の不安を消す
メリットだけでは、読者は信用してくれません。それどころか、デメリットが書いてあるサイトを求めて離脱します。
読者が不安に思う部分は、デメリットも含めて正直に伝えましょう。
不安をすべて解消できたとき、悩んでいた読者は購入に踏み切れます。
メリットのみの例文
急速充電にも対応しているうえ、2台同時充電も可能です。
デメリットありの例文
短時間で充電できるのは便利ですが、2台同時に充電することはないですね。
スマホオンリーの用途なら、もっとバッテリー容量少なめで、軽いやつのほうがいいかもしれません。
デメリットありのほうが、正直に言ってくれている感がありますよね。
TSUDA
最後はそっと背中を押してあげる
迷っている読者を購買へ導くのは、最後のひと押しです。
記事のまとめ部分で、背中を押してあげる文章を入れましょう。
例文1
迷う気持ちはわかりますが、価格以上の価値があるのは明らか。
少なくとも、私は購入して大正解でしたよ!
例文2
品薄になる前に、購入しておいたほうがいいですよ!
例文3
これだけ激安で入手できるのは、今回だけです。後悔したくないなら、迷っている場合じゃないですよ!
品切れするほど人気な商品とか、期間限定のセールなどは売れやすいです。『今買わなきゃ損』という心理が働くからですね。
読者の背中をそっと押してあげられるような、まとめの文章を意識しましょう。
まとめ:売ろうとしなければ売れます
矛盾しているようですが、ゴリッゴリのセールスよりも、淡々と説明したほうが売れるんです。
この記事で紹介したセールスライティングを実践すれば、サラッと売れる文章ができあがります。
ポイントのおさらい
- 読者を共感させる
- 想像させる
- ベネフィットを伝える
- お得感を演出する
- 不安を徹底的につぶす
- 背中をそっと押してあげる
それぞれ例文つきで解説しました。自分なりにアレンジしながら、セールスライティングに慣れていってください。
TSUDA